激しく同意。
ちょっと
シチュエーションが違うけど
思う事がある🤔
頂きものを
お昼休憩に食べてもらおうと
職場によくお菓子を持参するの。
それから、たまには手作りお菓子も。
だけど
「ごちそう様でした」
を言わない人がいる。
大したものじゃないし、
喜ぶ顔が見たいだけの自己満だけど、
スルーってないよな、って思ってしまう。
娘みたいな年頃の子たちだから
嫌悪感は発生しないけど、
彼氏がいないと聞けば
「だよな🤔」
と妙に納得してしまったりもする。
なぜか
その娘たちは
挨拶もできてない。
きちんと説明すべき事項を
メールで済ませちゃったりする。
学歴高くても
バリバリ仕事が出来てる風でも
その一言が言えない人は残念な人
などと日々思っていて
「私も歳をとったわー😂」
と思っていたけど
美しいリリーさんが
ブログにアップしてくれたおかげで
溜飲が下がった。
リリーさん、
ありがとうございます😊
今日も1日優しい気持ちでいられますように✨