人生リスタートのために市内に転居してきた









ブラバン組ピッコロが
「この市内は大きいゴミ袋はないんかー
」

とLINEしてきたから、
と送ったけど
いやいや、これじゃ全然わかんないし
いやいや、これじゃ全然わかんないし







昨日、会社のPCメールを開いたら
関連会社の名前と
「〇〇□□です(3G)」



彼女の名前と3Gってのが高校3年の時のクラスだった事を思い出すまで数秒。
びっくりしたわぁ

ビル内の違う部署に高校同級生がいることが
わかったのが数週間前。
書類を持ってきた彼女と対面して
お互いに
「あ
」

彼女も一度退職して、復帰してきたらしい。
その彼女が知らせてくれたみたいだけど
このつながりってすごいなー

芋づる式に高校の同級生と
繋がっていく予感がする。
高校の同窓会、
ずぅーっと誘われてはいるんだけど
一度も行ってないんだよね。
何でかっていうと必ず
元カレが出席してるみたいだから。
なんというか
航君と和ちゃんとへの罪悪感かな。
何もないのに(笑)
数年前に東日本大震災朝日新聞主催の写真展で
偶然再会。
その後、軽くお茶したけど
相変わらずの自由な人だった(笑)
190センチ近い長身と
紡木たくの漫画に出てくる男子そっくりのイケメンだったけど
普通のオジさんになってて。
ドン引いた

和ちゃんはイケメンじゃないし
サプライズも出来ないし
お洒落れでもないし
話もつまんないけど
誠実さだけはある(笑)
家族を1番に考えてくれる。
航君と私を大切にしてくれる。
そう、多分自分自身よりも。
和ちゃんと結婚して良かった
ってしみじみ思ったんだよねー、
その時。
想いが残ってるとかはないし、
会ってもときめかなかったし、
次回同窓会に誘われたら
出席してみよっかなー

今は練習
練習

