体重を落としてから
嗜好が微妙に変わってきたんだけど、
1番大きなことは、
味付けの濃いもの、脂っこいものを
カラダが受け付けなくなった、ということ。

大好きだった蒙古タンメン中本の北極ラーメン。
{523459DD-3139-414A-9E22-79D485E2C349}

{4592BA83-C48E-40B9-9D77-3E0C21A5B437}


1年くらい前に和ちゃんと食べに行ったら、
お腹痛くなって大変だった。
あんなにヘビロテだったのに。
チャミの大好きなものを食してるカナヘイハート
って幸せだったのにショックなうさぎ
和ちゃんとのラーメン巡り、もうずっとしていませんてへぺろうさぎ
そして脂っこいものを食べると胸焼けしてしまうし←これはただの老化かな(笑)


この間、会社の研修でお食事会に行った時、
会社近くの中華屋さんに行ったんだけどね。
真ん中のテーブルがくるくるまわるヤツ(笑)

あまりにしょっぱくて食べらなかったんだよー。
塩がノドにこびりついてるみたいだった。
周りの人は、パクパク食べてるのにあんぐりピスケ

実家では、納豆に醤油もかけないような
薄味で、育ったけど、
和ちゃんも航君もガッツリ濃い味を求めていたから、私もいつの間にかマヒしちゃってたのかな。
昔に戻ったって感じかなー。

私は超健康体で、
人間ドッグで引っかかるのは
乳腺石灰化くらいつながるうさぎ
和ちゃんは、高血圧だったり、中世脂肪が高かったり、薬をたくさん飲んでるのに自意識なくてねー。
だけど最近、
近しい人が最近数名ガン治療で頑張っているのを見て心を入れ替えてくれつつあります。

タバコ止めないし、止める気ないし、
自分のカラダくらい意識してくれよなっ!
って思っていたけど
友だちから
夫の人間ドックの結果は
妻の成績表みたいなもの
って言われてショックなうさぎ落ち込みましたよー。 
友だちは、弁当持参を拒否るダンナさんに毎日
ランチ写真を送らせてるらしい。

航君の弁当作りが終わったから
今度は和ちゃんの弁当でも作るかなー(笑)
和ちゃんイヤがるだろーなー。
弁当と写真、どっちが良いか選んでもらうかなサッ