無事に2017年が無事に明けました。

我が家のお正月は、
シンプルお雑煮を食べた後に初詣。
夕方から、主人の実家で
義父母、義姉ご夫婦家族と新年会。
ここ数年、これが定番になっています。

午後からずっとお義母さんと料理作りを
するんだけどね〜、
キチンと整理整頓された冷蔵庫の中を見る度
感心する。
糖尿病になったお義父さんの栄養管理を
35年近くやっているんだよ。
朝昼晩、カロリー計算と栄養バランスを考えて
料理を作るなんて並大抵の事じゃない。
立派だなぁカナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきら

今回は、甥っ子君がお嫁さんを連れて来ると言うことで、ワクワクドキドキ〜カナヘイハート

{0D7F1ACC-6CB4-4BEE-81BD-87885B47D4BE}

私はローストビーフを持参。
お義姉さんは、エビチリと煮豚を持参してくれました。

甥っ子のお嫁さん、
気立ての良い美人さんだったなー。
和ちゃんがすすめるイイチコを
顔色ひとつ変えず楽しそうに飲み続けてた
←相当酒豪(笑)

佐賀の転勤の時に知り合った長崎の彼女。
ラブラブっぷりを見せつけられて
こっちも幸せな気持ちになっちゃったカナヘイハート

そして、
姪っ子ちゃんは3月で勤務先の銀行を
辞めてベンチャー企業に就職するんだってあんぐりピスケ
総合職として、アチコチのセミナー受けて
管理職に向けて一直線と思いきや、意外な発表でした。
彼女の心模様と決意を聞きながら、
行動力あるなーカナヘイきらきら
すごいなーカナヘイきらきら
って思った。
そして、何度も
「私が歳とるはずだ」(笑)
って思ったショックなうさぎ

和ちゃんと結婚する時
天使のように可愛らしい2歳だった彼女。
今は、「the出来る女」になっちゃって。
イキイキキラキラしていて眩しいよ。
おしゃれでキレイで仕事が出来て
溢れるパワーのおこぼれちょうだいカナヘイピスケ


今年も無事に新年会が出来て
感謝、感謝、感謝つながるピスケ