中等部、高等部の卒業式が終わって
ただいま高校2年生の航君は終業式を待つばかり音譜

春休みが終わったら
高校3年生だ------!!
オーマイガードクロ

撮りだめ弁当行きま~す合格










合格合格合格


この間、同級生女子マネHちゃんから
「ジグソーパズルを買いたいのですが
 保護者会の部費に余裕はありますか?」
と 連絡がきた。

部員一人一人にピースを渡して
気持ちが整ったらピースを埋めて
最後に主将が埋めて
チーム全員で一体感を感じて欲しいから、
とのこと。


「部費は大丈夫だから
納得がいくものを買ってよいよ~ラブラブ

と お伝えしたけど、
こんなにアメフトをアイシテル女子が
航君のそばにいてくれて
ありがたいとしか 言いようがない。

部活のことは全く話してくれない航君だから
ついでに 航君の様子を聞いてみたら

毎日、練習は朝一番、
外練習の時はいつもグラウンドのライン引きをして
誰よりも努力しているキャプテンだと言ってくれた。

そして、
「いつも刺激を受けてます」
って。

涙が止まらなかった・・・・泣き3


この女子マネHちゃんは
部室に
試合までの日めくりカレンダーを作ってくれたり、

「がんばっていれば、いつか報われる。
持ち続ければ、夢はかなう。
そんなのは幻想だ。
たいてい、努力は報われない。
たいてい、正義は勝てやしない。
たいて い、夢はかなわない。
そんなこと、現実の世の中ではよくあることだ。
けれど、それがどうした?
スタートはそこからだ。
さあ、昨日までの自分を超えろ。
負けるもんか

ホンダCMをちょっとアレンジして貼ってくれたり、
テーピングの勉強を熱心にやってくれたり
(ママの話だと年中、段ボールでテーピングが家に届き、
その度に家族全員が実験台になるんだって~笑
ありえないほど色々努力していて
男子選手たちと一緒になって戦ってくれてる。

高校2年生とは思えない気配り、
あ~こんな子がお嫁さんに来たらい~のにラブラブ
って ついつい思っちゃう。

春大会まで1か月を切りました。
これ以上のけが人が出ませんように。
(現在松葉づえ3人らしい困った

毎日祈っています。


そして、今日は
25回目の結婚記念日。
無事に過ごせるだけで幸せ。
和ちゃんには

Papas

のお洋服を買ってきました。

和ちゃんの忍耐で成り立ってるもんね~音譜
ってことで。