背番号入りのユニフォームが出来上がりました



ポジションごとに

十の位の数字は決まっているらしく

息子のポジションの背番号は

70番台。


ピカピカぴかぴか


これだとどんだけ大きいのかが

よくわからないけど

私が試着してみたら

どでかいチュニックみたいだった・・・苦笑い


そして

このユニフォームを着て

先日、練習試合に出場させてもらいました。



並んでるのは息子以外全員高等部の先輩方。

息子の身体、立派ですええ!!


こんだけでかいのがそろっているけど

対戦相手はさらにでかくて

対面したら

子どもVS大人

の画だった・・・・・・。


90㌔前後の息子すら

小さく見える相手の体重・・・

たぶん120㌔超はあるな。


そのクラスのどでかい選手がぞろぞろいて

大挙して移動するときは地鳴りが・・・・・。



練習試合の前日、対戦相手の大きさを知って

「こわい こわい」と言っていた息子。


怪我だけは気をつけてね。

そう言いたいのを何度も何度も飲み込んだ。



試合中、

「怪我しませんように。

先輩方の足を引っ張りませんように」

とひたすら祈りながらも

選手たちがハイタッチしたり

ハグしあったり

背中をポンポンとたたいたり

倒れた選手を起き上がらせたり

本当に素敵な光景だった。

チームプレーっていいな。


試合が終わって

先輩ママがひとこと

「これから、試合のたびに胃が痛くなるよ」


・・・・・・・・あせる


実は、前日胃の痛みで眠れなかったのでした。

これが引退まで続くのね。


・・・・・・・・あせる