今日は、日差しはあったけど

北風が強くて、寒かったあせる


♥牛肉の甘辛炒め

♥ジャーマンポテト

♥りんごとチーズ入りマカロニサラダ

♥チーズと海苔入り卵焼き


お花 お花 お花


父が、週に一回通う施設の方から

「お父様、座って用をたすことは難しいですか?」

と、言われた。


トイレの頻度が高いし、的を得てないし

きっと大変なんだろね。

オムツをしても、ズボンを下ろすことは出来るから

きっとおんなじ。

トイレを求めてさまよう父。

そしてトイレの中でもさまよう父。


だけど、今更、習慣を変えることって可能なの?

素朴な疑問。

「無理でしょう!!」←結論、はやっ苦笑


それにしても

男の子のトイレ事情ってどーなんでしょ。

トンペンチングに聞いてみたら、

「うちは結婚してから、座ってやってもらうように

教育したよ~ピース」という人がいた。

そんなこと、考えたこともなかった。

なるほどね・・・。


息子が小さい頃、

立って用をたす姿を見て感動したっけ。

あー遠い昔しろくま


前世は「ワンコ」じゃなかったかと

真剣に考えるほど 鼻がきく私は、しんどいのさ。


「ちゃんと、(的を得て)やってね~」

と 言うと

夫「ちゃんと やってるかお 俺じゃない。航じゃないの?」

息子「ちゃんと やってるかお俺じゃない。 父ちゃんじゃないの?」

責任のなすりつけ。

「じゃ、わたしーーー!?


毎日掃除するように頑張るけどさ、

ちゃんとやってよ~苦笑