久しぶりの4時30分起き・・・
起きられた
弁当 作れた
それだけでものすごい達成感
鶏胸肉パン粉焼き(カレー味)
小松菜といり卵のおかか和え
エビの甘酢炒め
目玉焼き
+おにぎり1個(梅干し)
息子が修学旅行で不在の間、
思う存分に怠慢した母です・・・。
早起きして弁当作りをすること
「あいつの腹をいかにして満たすか・・・」と
一日中おかずを考えること
汗だくになって泥汚れと格闘すること
すべてから解放されて
そりゃーもー穏やかな日々・・・・。
どさくさまぎれに夕食作りも放棄して
おつまみ食べながら毎晩夫と晩酌・・・
そして
夫と袋田の滝までドライブも行ったのさ
なんだかとっても
紅葉狩りしたかったので
数週間前から呪文のように唱えていたら
休みを取ってくれました
平日だったし、すいていて
ゆーっくり鑑賞出来て 大満足。
流れる滝と紅葉を延々と眺めてた・・・・。
心が洗われるようだった・・・・・。
袋田の滝近くの「昔屋」
けんちんそば。
美味でございました~。
帰り道にアクアワールドに寄って帰ってきた。
閉館間際の到着で入館料¥1800だったので
入場しなかったけど・・・
水族館、大好きなんだよね・・・。
一日中いても 飽きない。
だって お魚と話が出来るんだもん
スキューバやってた頃が、懐かしい・・・
「今度は水族館目的で ドライブこよーねー」
と、夫に催眠術をかけといた・・・
少しずつ 2人の時間が増えていくんだなぁ。
と、しみじみ感じた一週間。
「わが道をゆくB型夫婦」だから
近すぎず 遠すぎず
干渉しすぎず バランスよくいられたらいーな。
中学3年のビッグイベント
修学旅行を終えた息子。
あーだった こーだったとお話はしないけど
小出しでいーから 旅行中の話が聞けたらいいな。
主人の両親と私の両親に
お土産を買ってきて
代休の昨日、しっかりと配布してた息子。
いい子だな。
親ばかです。
親ばかになれるから
無償の愛を注げるのよね。
また
頑張るよーーーー