中高一貫生息子を持つ母の弁当作りの巻


・カレー炒飯


・トンカツ


・ナポリタン


・冷凍グラタン&シュウマイ



息子が同じ小学校出身&アメフトの3人ママで

コストコ行ってきた音譜


「冷蔵庫、冷凍庫は空にしておいてね~音譜

と言われたので、最近の弁当のおかずは

在庫一掃のごとく冷凍食品が満載でございました苦笑い


三人集合場所から40分くるま。Bで到着

平日だというのに、10時の開店前から

続々とやってくる車、車、車・・・

す・すごいなあせる


お店の中は

アメリカーーーンアメリカ

ダンボールを半分カットして

まんま 陳列してある。

ひとまとめの量がハンパなく大きい


す・す・すごいなあせる


ここは倉庫か?


あちらこちらで

試食があって 

列作ってるよ~かお


す・す・す・すごいなあせる


すれ違う方々の

カートの中身、チエックせずにはいられない。


そんなに買って

冷蔵庫&冷凍庫におさまるの?


お店でもやってるの?

パーティでもやるの?


思わず、突っ込みしたくなった。


私が購入したのは こちら

    ↓


中高一貫生息子を持つ母の弁当作りの巻


初めは電卓たたいて

一個あたりの計算をしていたけど

スイッチが入ってしまうと

買う買う・・・止まらない。



ランチは


中高一貫生息子を持つ母の弁当作りの巻

ホットドッグとクラムチャウダー。

ホットドッグは、フリードリンクつきで¥180ええ!!

クラムチャウダーはクラッカーつきで¥400

これだけで大満足キャー


あーだこーだと言いながらのショッピングは

楽しいね。

テーブルロール、胸肉、キャンベルのスープ、アボガドは

シェアしました。

今度行くときは 保冷剤持っていかなくちゃ。


勉強のこと、部活のこと

話題に尽きることがなくて

たっくさん おしゃべりもできたし

楽しい時間を過ごせてHAPPYラブラブ



今年、もっと近くにコストコが出来るらしいから

会員になろうかな・・・キラキラ2