中高一貫生息子を持つ母の弁当作りの巻


・豚肉と玉ねぎの中華生姜焼き用

    下矢印(先日「モラタメ」のタメで購入したもの)
中高一貫生息子を持つ母の弁当作りの巻
 甘口だけど、弁当のおかずならグッドだと思う・・・


・白身魚のフライ


・サツマイモのきんぴら


・ウインナー&ペンネ ケチャップ炒め



今日は、同じ小学校出身の三人でランチごは~ん♪

一人は同級生、一人は高校一年生の先輩ママ。

三人とも 同じ部活 アメフトアイシールド


先輩ママのお話はとっても貴重。

お誘いいただいたのでイソイソと出かけてきました歩く

毎度、おなじみの「馬車道」。

時間を気にせず たーっくさんお話出来るもんねキャー



嘔吐しながら部活に出ていた先輩がいたと航君から聞いて

びっくりえ゛!しましたぁ苦笑い言ったら

「登校=部活」だから、とりあえず授業を受けて部活に出ないあせる

なんてのは、「なし」なんだってええ!!

その先輩も、38度近くあっても部活出てきた・・・と言ってた。

顧問の先生が厳しいから、とかじゃなくて

部活に出たいかお、部活に出なくちゃいけないぷんぷん

って思いがみんな強いらしい。


弁当も、「弁当箱」なんかじゃ足りなくて深みのあるタッパーに

ご飯たっぷり入れて持たせてること

そして それだけじゃ足りなくて

おおきなおーーーーきなおにぎりおにぎりを3個も持たせてること

180センチの身長で80キロまで体重を増やさないと試合に出させてもらえないからと、帰ってからもひたすら食べてること

部活が終わったら半裸状態で、買い置きしておいたパンやらおにぎりやらを

がつがつ食べているらしいこと

サイゼリアに行ったら ミックスグリル、ピザ、ドリア、パスタと

4品は平らげてしまうこと


ひょえっええ!!


うっそーええ!!


マジでええ!!


すごいな、すごいな・・・

すごすぎる世界だな。


赤点とったら坊主坊主

赤点が続くと 部活停止。

だから、勉強もそこそこがんばるがんばる


部活に出たいから・・・。


「部活の先輩でね

○○大学とか△△大学とか現役で入った人、いるんだよね。

アメフトって意外と頭を使うスポーツなんだよ」って。


ふーーーーーん。

知らなかったほ2


だけど、いったい全体いつ勉強してるのさ。

帰ってきたら へとへとになってるよ・・・・・苦笑い

机の上、プリントの嵐なんですけどね苦笑い


航君から

OBが「練習を見に来てくれた」って話を時々聞くけど

皆様、ご立派な大学に進学されていて、

願わくば 先輩から色んなことを学んでほしいと

思ってしまう 母です。


先輩ママの話を聞いていて

航君の底なしの食欲が

怖くなくなりました。


もうすぐ中学3年生。

「3年生になったら、もっと練習厳しくなるよ~」だって。


きゃーーーーーーーあせる


母はひたすら

応援するのみ!!です。


弁当&夕食作り

がんばりまっすピース