中高一貫生息子を持つ母の弁当作りの巻


・焼きそば

  (今年初ai なんちゃって)


・ごぼう肉巻き


・鳥胸肉ピカタ


・筑前煮



インフルエンザ、流行りだしましたね。

市内の小学校4クラスが学級閉鎖だってええ!!

受験生を抱えるママさんたちは

気が気じゃないよね・・・。

よーーーーくわかります、そのお気持ち、痛いほど。


航君の部活の先輩も数名インフルエンザで、

休んでる人がいるらしい。

体がどんだけ 大きくてもインフルエンザには負けちゃうのね。

当たり前か・・・うっ‥うーん


明日は、

第一回入試で 学校がお休み。

午後から、部活に行くらしいです。


入試に行くと、

在校生が道案内とかしてくれるんだよね。

ボード持って 道に立ったりして。

その姿が、どんなに眩しく見えたことか。

即席ではない礼儀正しい生徒達を見て

「あー、この学校に入ってほしいなぁ」って

強く思ったものでした。


って、航君の第一希望は

ここじゃ なかったけど汗



あと数か月で

中学3年生。

ここまで来るのに

入学してからも すったもんだとありました。

だけど、

やっぱり 思うんです。

ご縁のある学校だったって。


塾の先生が

「お母さん、中学受験はゴールではありません。

 入学後、切れするようなお子さんにはしないでください」

って 言葉も 本当に深いなぁ・・・

としみじみ思います。



ママさんたち、

最後の最後まで

お子さんを信じてサポートしてあげてくださいaya


たとえ どんな結果になってもねキラキラ