中間テスト2日目。
今日は弁当なしで帰宅するんだって。
昨夜は遅くまで勉強がんばってた・・・・みたい。
自分の中学生時代 はるかとーーーーーーい昔だけど
オールナイトニッポン(深夜一時から三時)を聞きながら、
勉強してたのをふと思い出しました。
「ラジオなんて聞きながら勉強なんてしても頭に入らない」と
母親に怒られたけど、それなりに楽しかったし
睡魔に負けずにいられたような・・・気もする。
高校に入ったら徹夜もよくしてたっけ。
だけど考えたら 考えなくても
ふだんから計画的に勉強してたら不健康な勉強の仕方を
しなくても良かったんだよな。
徹夜なんてしても効率悪いし、実力にはならないし。
だから、息子に言いたい。
「計画的に勉強しなさい・・・」
でも言えない。中学生の自分ができなかったことだから。
時々、腹立たしくて仕方のないこともあるけれど、
今の息子の生活、
中学生だった頃の私にはきっとできなかっただろな・・・
えらいな・・・って思います