UNDERPLOT っていうかダカヒーのブログ。 -9ページ目

UNDERPLOT っていうかダカヒーのブログ。

都内を中心に活動しているバンド

UNDERPLOTのメンバーブログ と言う名の実際はGt/VoのMASA-10xxxことダカヒーによるブログ。


よかったらチェケラッチョしてください!!

あーどうも、みなさんわんばんこ。




今日、恵比寿の街でこんなファンキーなおじさんを見かけました。



$UNDERPLOT





いつ超カーネルおじさんになるのでしょうか。





ダカヒーです、ちょりーっす。




話は変わりまして。





昨日は渋谷CYCLONE(月曜自分がライブだったから今週行くの2回目。)に、前ウチのレコ発出てもらったり、何回も一緒にライブやったことある友達の(少なくとも俺は勝手にそう思っている。)FiLMってバンドがこの日をライブを最後にしばし活動休止してしまうらしく、そのライブを観に行ってきましたー。





$UNDERPLOT





他にも前、対バンしたことあるバンドとかも出てて、観てる側としてもフツーに面白かったけど、やっぱトリのFiLMのライブはスゲー良かった!



$UNDERPLOT




俺が知ってるのと、編成がビミョーに変わったりしてて、最初変な感じもしたけどやっぱライブは良かった!
人もめっちゃ入ってたし。





そして、FiLMのライブ終わりに突然スクリーンが下りてきて、そこでPVが流れたんだけどそのPVがまたカッコよくて。笑



で、これメンバーにも言ったんだけど、最後のエンドロールのspecial thanxの欄にウチのバンドの名前もあって地味に嬉しかった。笑




まあ、この日で一旦活動休止ってことらしいですが、また近いうちに一緒にやれるでしょう。何かそんな気がする。




ってか、ウチのバンドでさえ去年いろいろあったけど。苦笑(マジ死ねばいいのに。)そんなウチらでも今何とか立て直して活動できてるから、まあ大丈夫でしょう。笑



とりあえずFiLMもそうだし、特にドラムのよしおはお疲れっした!!
今度はちゃんとなりたけ津田沼店行きます。苦笑



ウチらもその間精進します!!




ってな感じで次回のライブはこちら!!



2月27日 渋谷THE GAME
THE GAME presents Freedom of Expression vol.14


$UNDERPLOT







OPEN 17:00/START 17:00 
ADV 2000yen(+1drink)/DOOR 2400yen(+1drink)



ACROSS THE UNIVERSE
BANG BULL BEE
CALLES
SOUND TERRO RIDDIM
UNDERPLOT
(AtoZ)

〈DJ〉
teach


【ON STAGE】
17:00~17:40 DJ teach
17:40~18:20 DJ shakanbass(sxtxr☆records)
18:20~18:45 CALLES
18:45~19:00 DJ teach
19:00~19:25 ACROSS THE UNIVERSE
19:25~19:40 DJ shakanbass(sxtxr☆records)
19:40~20:05 UNDERPLOT
20:05~20:20 DJ shakanbass(sxtxr☆records)
20:20~20:45 tHe-LoAfFen
20:45~21:00 DJ teach
21:00~21:25 SOUND TERRO RIDDIM
21:25~21:40 DJ teach
21:40~22:05 BANG BULL BEE
22:05~:22:30 DJ shakanbass(sxtxr☆records)






まさかのローフェンも一緒だし、元麻波25のshakanbassさん率いるSOUND TERRO RIDDIMとも2回目の対バンだし、この日は楽しいことになりそうだ!!


ご予約はunderplotinfo@gmail.comまで!!


お待ちしております!





では!( ̄^ ̄)ゞ





$UNDERPLOT

この前の渋谷CYCLONEのライブでの1コマ。
後光が差してる。笑






あー、あとそうそう。

この度「PROST」というミュージシャン応援サイトでUNDERPLOTを紹介していただきました!お暇なときにでもチェックよろしくお願いします!!

http://www.prost1.com/artists/underplot/
あーどうも、みなさんわんばんこ。




マイへアーにマーパーをかけて、はや約四ヶ月。




正直今死ぬほど髪切りたくてしょうがないです。



ダカヒーインダハウショー。






ま、それはいいとして。





まあ、こんなことここに書くまでもないとは思いますが、皆さん今日は何の日かご存知ですよね?




そう






バレンタイン



いったい、この風習がいつからここ日本で定番化したのかは知りませんが、いったい今日何人の男性が歓喜の涙を流し、何人の男性が絶望の淵に打ちひしがれてることでしょうか。



え?お前はどうなんだって?




僕のことなんてどうでもいいんですよ。。。




正直歓喜の涙を流してる男性陣のことなんて、死ぬほどどうでもいいのですが、絶望の淵に打ちひしがれてる男性諸君には僕からささやかバレンタインのプレゼントをあげましょう。

(あ、間違ってもそっちの趣味ではないのであしからず。)







じゃあ、いきますよ?僕からのバレンタインプレゼント。



































UNDERPLOT



by バレンタイン監督。







おあとがよろしいようで。






次回LIVE

2月27日 渋谷THE GAME

THE GAME presents Freedom of Expression vol.14


OPEN 17:00/START 17:00 
ADV 2000yen(+1drink)/DOOR 2400yen(+1drink)


<LIVE>
ACROSS THE UNIVERSE
BANG BULL BEE
CALLES
SOUND TERRO RIDDIM
UNDERPLOT
the-loaffen

〈DJ〉
teach



17:00 OPEN
ON STAGE
17:00~17:40 DJ teach
17:40~18:20 DJ shakanbass(sxtxrrecords)
18:20~18:45 CALLES
18:45~19:00 DJ teach
19:00~19:25 ACROSS THE UNIVERSE
19:25~19:40 DJ shakanbass(sxtxrrecords)
19:40~20:05 UNDERPLOT
20:05~20:20 DJ shakanbass(sxtxrrecords)
20:20~20:45 tHe-LoAfFen
20:45~21:00 DJ teach
21:00~21:25 SOUND TERRO RIDDIM
21:25~21:40 DJ teach
21:40~22:05 BANG BULL BEE
22:05~:22:30 DJ shakanbass(sxtxrrecords)



まさかのローフェンも一緒!!笑

是非ともお待ちしてます!!

ご予約はコメント欄にかunderplotinfo@gmail.comまで!


よろしくです!!!



あーどうも、みなさんこんばんわ。



この前単身秋葉原まで足を運び、遂にテレビ録画専用の外付けHDDを買って、テンションぷちアガりのダカヒーです。



全ては今夜行われていた「R-1ぐらんぷり」を録画するため。(結構マジ)





こんなこと書いてる時点でモチのロンリアルタイムで見れてないので、後日観るのが楽しみです・・・ふふふ・・・











ま、それはいいとして。






いきなりで何なんですが、最近私事ながら写真にハマっちょりまして。


っていうか正確に言うと写真のアプリにってことなんですけど。





ま、そもそも何でハマりだしたかって言うのも、まあご存知のように最近ウチのバンド、メンバーが変わりまして。



で、新しいバンドの写真、いわゆる「アー写」が欲しいっていう感じに当然なるんですけど、いかんせん誰もちゃんとしたカメラとか技術も無い。

かと言って身の回りでちゃんとしたカメラマンの人とかを探すのも結構大変だし、何だったらお金までかかる。




で、そこで一個ふと思い出したのが、高校の頃から僕が軽く(って言うかだいぶ)リスペクトしてる、とあるバンドマンの人が「今回のPVをiphoneで撮った」的なことをtwitterで書いてあったのを思い出して、「もうとりあえずは自分でやっちゃえばいいんじゃないか?」と思い立ちまして、そっからネットやら何やらでいろんな写真のアプリを探し始めまして。





いやー、しかしホント今やいろいろあるんですねー。




もう、いろいろダウンロードしては試しての毎日ですよ。



こんな感じで



$UNDERPLOT




$UNDERPLOT







$UNDERPLOT





$UNDERPLOT














ってな感じで、ホントアプリ使うだけでいろいろ味のある写真がこんなド素人でも撮れちゃうんですねー。

初めて、写真にハマる人の気持ちがちょっと分かった気がしました。笑



目指せ、篠山陀化火(だかひ)ー。









で、あ、そうそう。

昨日(この前?)、渋谷CYCLONEでのBackStitch企画無事終了しましたー!

$UNDERPLOT



あの日僕らに関わってくれた全ての方々ありがとーございましたー!!





結構、ウチらの前までゴリゴリの感じのバンドが多かったんで、最初受け入れられるのか心配でしたが、始まったらやっぱ楽しかったです。笑



ま、多少のハプニングもあったりと、いろんな意味でレア感あるライブになりましたが、楽しんでもらえたらこれ幸いです。






ちなみに余談ですが、この日「どうせ誰も分かんないからいっか。」的なノリで「攻殻機動隊」ってアニメのTシャツを着てライブやってたら、終わったあと結構な人数の方に「攻殻好きなんですか!?」と突っ込まれました。笑


やっぱバンド界隈、アニメ好きな人って多いんですね。笑





あと、この日来ていただいた方からちょっと早めのバレンタインもらいました。


$UNDERPLOT





マジな話、バレンタインとか全然頭に無かったので最初ただただビックリしたけど、やっぱ嬉しかったです。笑


ありがとーございまーす!!




そんな感じで次回のライブはこちら!




詳細はい、ドン!!




2月27日 渋谷THE GAME

THE GAME presents Freedom of Expression vol.14


OPEN 17:00/START 17:00 
ADV 2000yen(+1drink)/DOOR 2400yen(+1drink)



ACROSS THE UNIVERSE
BANG BULL BEE
CALLES
SOUND TERRO RIDDIM
UNDERPLOT
(AtoZ)

〈DJ〉
teach

〈FOOD〉
調整中




むしろ、この日にチョコ持ってきてくれてもいいんだぜ!!笑



お待ちしてます。





あー、あとそうだそうだ。


この前なんとなくな感じで決まったのですが、ちょっと先の話にはなるのですが来たる





6月11日

渋谷CYCLONE x UNDERPLOT 共同企画開催決定!!






まだ、詳細とか全然未定ですが、是非とも今から頭の片隅にでも置いといてください。そしてこの日は是非とも遊びに来てください!!




よろしくでーす!!!




では。

あーどうも、みなさんおざーっす。



九州は宮崎県出身なのに、最近好きなラーメンは魚介豚骨系。




ダカヒーです。






ま、それはいいとして。





って言うのも最近地味に悩んでることがあるんですよ。





つっても、これから書く内容って、たぶん限られた人しか見ててもおもしろくもないし、興味もないと思うんですよ。




「そんなブログでも是非読みたいよ!!」ってマニアックな方はこの先をお進みください。




っていうのも最近地味に悩んでるんですよ。








ギターの弦どれが1番いいのか。




最近もういろんなメーカー試しては試行錯誤してるんですけど。




ちなみに最近わりかしメインで使ってるのが



photo:01





今自分がやってるバンドのメインのチューニングが半音下げ+ドロップD(6弦だけ更に1音下げ)なので、やっぱ多少太い弦じゃないとテンション的にしんどいんですけど、かといって自分ピッキングがあんま強い方でもないので、あんま太すぎても指痛いし、ギターにも負担かかるからっていろいろ探してるときにこれがゲージ(太さ)的にも太すぎず、細すぎずって感じで自分にはちょうど良かったんですよね。太すぎず細すぎずね。苦笑



まあ音も天下のアーニーボールってだけあってある程度しっかりしてるし、ぶっちゃけこの先ずっとこれでもいいっちゃいいんですけど、「もっとしっくりくるやつって無いのかな?」って興味本位で最近いろいろ試したりしてるんですけど。




で、やたら周りの評価も高いし、やたら色んな人からオススメされたdadalio(ってメーカー)も一時期使ってたんですよ。

で、しかもダダリオのすごいところが今時代の多様化に追いつくためにか「ドロップD専用」の弦ってあるんですよね。



photo:02






まあ、これも良かったっちゃ良かったんですけど、僕には6弦がちょっと太すぎてライブ中押さえるのが結構しんどくなってきたりとかしちゃったんで最近はあんま使ってないです。





で、この前楽器屋でたまたま見つけてしかも値段もやたら安かったので、これまた試しに「ghs」ってメーカーの弦も買ってみたんですよ。

photo:03








結構値段が安かった割には太さもちょうど良かったし、音も高音が結構出るのかわりかし嫌いな感じではなくて、なんならちょっと使いやすいくらいでした。笑




なんで、今個人的にこのghsをメインにするのか、最初に書いたアーニーボールをメインにするかでめっちゃ悩んでるんですよねー。



誰か他にオススメのギター弦あったら教えてください。





以上、多分読んでる人の2割くらいの人しか得しない非常につまらないマニアックなブログでした。苦笑



これが好評だったら今度はこれの「ピック編」でもやろうと思います。苦笑




あー、あとこの前新宿ヘッドパワーでのReptileと新宿ヘッドパワー共催の恒例テキーラ飲み放題イベント「WAPM」無事しゅーりょーしました!

photo:04




あの日俺らに関わってくれた全ての方々ありがとうございましたー!



いやー、さすがとしか言いようのない盛り上がりのイベントで、けっこう初っ端の方からすごくフロアが盛り上がってたし、ジャンル的に俺らどうなんだろうなー?とかぶっちゃけちょっと不安に思ってたりもしてたんだけど、思いの他俺らのときも暖かく迎えてもらいまして、なんなら結構楽しんでもらえたみたいです。笑



俺直線ご挨拶できてないんですけど、CD買ってくれた方々ありがとうございました!


聞いたら全部買ってったって人もいたらしく、ホントに感謝しかないです。ありがとうございます!



それで、次回のライブは明日!



photo:05






next LIVE  

 Backstitch presents「Cross Stitch vol.1」

2月11日(月・祝)
会場・渋谷Cyclone http://www.cyclone1997.com/schedule.html

☆出演
「Black Creek Drive」 http://hp.atura.jp/free/hp/blackcreekdrive/index
「LUST」http://www.audioleaf.com/smokinglust/
「S.T.R.G」http://strangulation.jimdo.com/
「unfect」http://www.unfect.com/
「under plot」http://www.underplot-official.com/
「Backstitch」



元Reptileのベースで現Backstichのベースのマギーさんって方に誘っていただきました!


個人的にも結構久々のサイクロンだったりするんで、明日休みって方も多いと思うので、ご都合合うようでしたら遊びに来てくれたら嬉しいです!


ウチらの出演は19時20分~の予定!


ご予約はこのブログにコメントしてもらうか、underplotinfo@gmail.comにまで!


お待ちしてます!



では。




photo:06



こないだのライブで羨ましくて対バンの8my hopperってバンドの人に借りたサングラス。














iPhoneからの投稿
あーどうも、みなさんこんばんわ。





またしても、今度はゆきりん(AKB48の柏木友紀)の合コン騒動が起きてしまい、遂には峰岸に続いて、ゆきりんまで丸刈りになってしまうのかと変な期待と不安に胸を膨らませてるダカヒーです。






ま、それはいいとして。





この前こんな電車に乗ったんですよ。






こんなの


$UNDERPLOT











これなんだと思います??



ま、これちなみに山手線なんですけど。




なんかこういうことらしいです。



「乗れたらラッキー」緑の山手線電車復活 路線カラー50周年記念


公開された1963年当時に似せて側面全体を緑色にラッピングしたJR山手線車両=15日午後、東京都品川区
 1963年にJR山手線の路線カラーや車体が緑になって今年12月で50周年となるのを記念し、JR東日本は15日、当時の103系車両に似せて側面全体を緑色にラッピングした電車を報道陣に公開した。
 16日から12月28日まで1編成を運行。同社は「いつ走るかはその日のダイヤ次第。整備のため運行しない日もあるので、乗れたらラッキーです」と話している。
 ステンレスの車体に緑のラインの入った現行車両E231系は、前面に強化プラスチックを使用してラッピングに適さないため、側面だけとなった。車内のつり革ストラップには、山手線の全29駅周辺を走る、63年以降に撮影された写真を取り付けた。
 山手線は1909年に赤羽-品川、池袋-田端などの路線として誕生し、25年に現在の環状になった。85年に導入された205系で、全面塗装から緑のラインになった。





ちなみに普段の山手線はこちら



$UNDERPLOT





実はこないだで、この電車に乗るの2回目だったんですけど、前回は驚きのあまり写真を撮るタイミングを失くしていたので、ようやく撮れました。笑



ちなみにこれ前回の宝くじの話じゃないですけど、この電車に乗れる確率ってどんなもんなんですかね?


結構レアなのか、はたまたそうでもないのか。



誰か、このブログ読んでる方で「乗ったよ!!」って方はどんくらいいるんですかね?


いたらライブハウスで僕と握手!!


そして、そのあと石鹸で消毒!!



かかるなインフル!!








あ、そうそう。


それとこの前渋谷THE GAME(今月の27日ウチらも出演するので来てね!!)に俺らもレコ発出たし、逆に俺らのレコ発にも出てくれた「Back Shot Roberts」ってバンドのbassのSHUさんって人がこの日で脱退しちゃうってことで、遊びに行ってきました。


$UNDERPLOT


Back Shot Roberts







しかも個人的にも久々に足を運んだORGASM(ウチらもよく出てるイベント)。笑





一人で行ったのですが、おかげで知った顔が結構いて楽しかったです。笑





で、肝心のライブはというと「え?ホントに最後なの?」って思っちゃうくらいの、あんましんみりとした感じもなく、いつも通り、もしくはそれ以上くらいのライブをやってました。



$UNDERPLOT

最後の勇姿





で、ライブ終わったあと軽く挨拶させてもらったけど、少なくともしばらくはもう一緒にライブとかもやることないんだなーとか思うと、ちょっと寂しい感じもしました。


ま、Back shot~も別に足を止めることなく活動していくらしいんで、また新生Back Shot Robertsとご一緒したいもんですわ。



最近周りで脱退とか解散とか活動休止とか、何故かやたら多いけど、やっぱひとつのことを続けてくってのはそう簡単なことじゃないから、俺らもメンバー変わったばっかだし、俺らは俺らなりに頑張ってこうと思います。


とりあえずSHUさん、おつかれっした!!




そして、俺らももうすぐライブ!!



詳細ハイ、ドン!!



HEAD POWER×Reptile presents


We Are Party Monster!!!!!!! Vol.7


AC
LINX / 8my hopper. / Ocean From The Dead Scream / UNDERPLOT / Reptile



開場 : 18:00/ 開演 : 18:30

前売 : ¥1,400/ 当日 : ¥1,400/ DRINK :¥600





①LINX
18:30~19:00

②8my hopper.
19:15~19:45

④Ocean From The Dead Scream
20:00~20:30

④UNDERPLOT
20:45~21:15 ←ここ!!

⑤Reptile
21:30~22:00

打ち上げ
23:00~5:00 ←(;゚Д゚)!





Reptileと新宿HEAD POWERが共同で毎月行ってるイベント「We Are Party Monster!!!!!!! Vol.7」にお呼ばれしました!!


しかも、なんとこの日はテキーラ(&コーラ)飲み放題!らしい!!



UNDERPLOTの出番もトリ前の20時45分からとわりかし遅めなので、是非ともふらっとお酒でも飲みに来てくださーい!




ご予約は→underplotinfo@gmail.com まで





あ!!あと、HPをこの度リニューアルしました!!

だもんで、ブックマーク等の変更も


シクヨロです!!


これ→http://artist.aremond.net/underplot/



以上、最近結構「あのブログってなんであんなに行間空けるの?」ってやたらいろんな人に言われるので、若干行間短めでお送りしました!



ふぉーい!!