ちくわはわさび醤油派。
そんな感じの、この前タワレコにあのアニメ「けいおん!!」で御馴染みのバンド「放課後ティータイム」のNEWアルバムを買いに行ったら
「初回特典版 全部売り切れました。」
と何ともムカつく&ショッキングなことが書いてあったので、悔しくなって結局「Def Tech」の復活第一弾アルバムを買いました。笑

メチャメチャ良かった。笑
もう最近の専らのへビィ~ロ~テ~ション♪(by AKB48)DEATH。
興味ある人は是非要チェケラッチョ♪ハゲラッチョ♪
そんな感じの、この前たまたまちょっと再放送を観てから、最近今さらながらドラマ「SP」にハマってます。

ダカヒーです。
俺も岡田准一みたいなイケメンになってみたいもんだぜ・・・
誰かマジで映画「SP」観に行こうゼーーーーーーーーーーーーーットゥ!!(by 水木のアニキ)
で、まあ話は変わりまして。
と言うのも、このネタ前にも書いたことがある気がするけど、さっきの「けいおん!」じゃないですけど僕こう見えてアニメとかメチャメチャ見ちゃう人なんですけど(一応誤解のないように言っときますが、萌え系は除く。)
あ、ちなみに最近は「天元突破 グレンラガン」を毎日見てます。笑
(観始めたばっかで、未だにシモンとカミナのどっちがメインの主人公なのかよく分からん。)
僕個人的にアニメソング通称アニソンには昔から名曲が多い気がしてて。
キャッチーなメロで覚えやすい曲が多いし。(もっかい言うけど、萌え系は除く。)
ただ、最近のアニソンはあんま好みじゃないというか、変な話例えばガンダムの主題歌をラルクが歌ったりTM西川レボリューションが歌ったり、中島美嘉が歌ったりと、その他にも結構すでに知名度もあるバンド・シンガーが歌うってパターンが多い気がしてて。
違うんだ!!
あれはやっぱり、そこそこマイナーな人(もしくはこれから来るって人)が歌ってこそ、アニメ自体にも変な先行イメージもつかず、より純粋にその曲の良さが際立つんだ!!笑
で、まあ僕と同い年くらいの人達は分かってくれると思うのですが、僕の小さい頃ってホント「ジャンプ黄金期」世代ど真ん中なんですYO。
(DRAGON BALL、SLAM DUNK、幽々白書、るろうに剣心、ジャングルの王者ターちゃん、忍空 etc。。。が一度に一緒にやってたとき。)
で、結構これ色んな人の共感を得たことあるんですけど、その中でもやっぱ僕ら世代のアニソンの名曲といえばやっぱこちら!!
幽遊白書OP
微笑みの爆弾/馬渡松子

(携帯から観てる方は是非ともPC、もしくはスマートフォンで観てください。笑)
いや~これはもう間違いない!!笑
この曲は未だに飽きずに聞き続けてるし、未だにこの曲を聴くとあの頃を思い出します。笑
むしろこの曲嫌いな人なんていたのかな~?
他にも「こんなんもあるぜハゲ!!」ってオススメあったら教えてくだチャイナ。
共にタイプスリップしようぜ!!笑
で、ついでなんで告知させてください。笑
今週の木曜日、またライブやりマンモス。
11月はこの1本しかやんないんで、もし予定が空いてれば是非とも夜呂死苦出酢。
11月4日(木)
両国SUNRIZE
TAKUYA presents
【フォレストガンプ vol.6】
~SUNRIZE一周年SP~
act
TTACH
Knuccle Oggi
one more
UNDERPLOT←ウチ
MIRANOSAND
discourage
Meteoric Swarm
D.I
OPEN/17:00
START/17:30
Ticket/adv¥1500 door¥2000+1Drink
誰に何と言われようがやるしかねーんじゃボケー!!!!!!!!!!!!!!
以上、今日朝出かける前に「スッキリ」を見てて、ドン小西のファッションチェックほどどうでもいいものはないと思った今日この頃の僕でした。
お前が1つ星じゃ。
ばいならっきょ。