韓国とかのいわゆる「イケメングループ」の中の2人は絶対イケメンじゃない件について。 | UNDERPLOT っていうかダカヒーのブログ。

UNDERPLOT っていうかダカヒーのブログ。

都内を中心に活動しているバンド

UNDERPLOTのメンバーブログ と言う名の実際はGt/VoのMASA-10xxxことダカヒーによるブログ。


よかったらチェケラッチョしてください!!

あーどうも、みなさんわんばん・ブラザーコーン。



昔好きだった食べ物はシスコーン。(あのコーンフレーク的なヤツ。)







先日、駅前に置いておいた自転車が素晴らしいタイミングで区に撤去された事実に、ただただ絶望するばかり。


MASA-10xxxDEATH。








と言うのも、この前駅までチャリンコで行って、その日は終電で帰ってくるつもりだったので、とある場所にチャリを止めといておいたものの、何だかんだで朝帰りになってしまい、朝方その置いてあったはずの場所に行くと

































なーい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!







そして、その俺のチャリが置いてあったであろう場所のすぐ横にちゃっかり







「邪魔だから撤去しました。返して欲しければ3000円持って来いよ。」的な内容の看板が。















かっぺむかつく!!!!!!!!













たかが一日やんけ!!



しかも、宮崎にはそんなルール無かったぞ!!(確か)

勝手に東京ルール適用してんなハゲ!!







と言いつつも、やっぱチャリが無い生活は辛いので、近いうちに3000円持ってステキな区のおじさまにでも会いに行こうと思います。



チクショウ・・・これだから東京は・・・













で、まあそれはいいとして。









昨日、やってきました。











れこ~でぃん





















ぐぅ~!!!!!!!!!!!!

















まあ、やってきましたよレコーディング!!遂に!!







今まで、「どんなバンドやってんの??」って聞かれても、口で説明するしかなかったものがやっと名刺代わりになるもんが出来る訳ですYO!!







で、しかも俺昨日ので人生レコーディング3回目だったんだけど、1回目が前の前のバンドのとき所属してた、とあるインディ-レーベルからオムニバスを全国発売したときで、2回目がお遊びでやったようなバンドのレコーディングで、昨日が3回目と。







しかも、自分がボーカルでレコーディングするのは人生初だったので。苦笑(1回目は完全ギターで、2回目はやってもコーラスくらいしかやってなかったから。)













で、まあ昨日一日の流れをざっと説明しますと











その日写真、通称「アー写」を撮ってもらうために、ちょっと早めの昼間に集合。









のはずが俺以外見事に遅刻。















で、まあ全員無事に集合し、良い感じの写真が撮れそうな場所を探す。











無事、見つけていざ撮りだすものの、通行人がフツーにいてかなり恥ずい。っていうか無駄に気まずい。







撮影終了。









メシ。











レコーディングスタート。













ひたすら夜中までレコーディングって感じでした。l





こんな感じで





UNDERPLOT






(気付いたら、自分の写真全く撮ってねぇ・・・)









まあ、最初はみんな久しぶりのレコーディングだったりしたので、変に緊張したり戸惑った部分とかあったけど、昨日レコーディングやってくれたエンジニアの方がすごい良い方で、バンド目線でやってくれると言うか、色々やり方とか新しいアイデア的なものも、アドバイスくれたりとかしてもらって、ホントスタンス的に「楽しくやろうぜ!!」的な人だったので、気持ち的にもだいぶ楽に出来ました。







しかも、エンジニアの人の腕か俺らが頑張ったからかは知らないけど、結構良い出来になったんではないかと。(あくまでも個人的視点からの話ね。)





(ただここだけの話、自分のボーカル録りは皆に見られててめっちゃ恥ずかしかった・・・苦笑)













あ、後から知ったんだけど、このエンジニアの人、昔のハイスタとか山嵐とかBEAT CRUSADERSとかHUSKING BEEとかSHERBET、その他色々俺が青春時代に熱狂したバンド達の音源に結構携わってたことがあるらしく、裏話とかもちょっと聞かせてもらうことができて、ちょっと嬉しかったです。笑







そんな人に仕事とはいえ録ってもらえるなんて・・・世間って狭いんですね。笑









で、まあいざ無事に終了したわけですが、終わったっつってもまだ実は楽器と歌を録り終わっただけで、この後まだ「ミックス」って作業と「マスタリング」って作業が残ってるんですね~。(故・水野晴朗風。)





だから、まあぶっちゃけ別に誰もこの時点で期待してる人なんてごく稀もいないと思うけど、まあ早ければ来月末には何らかの形でお見せできるんではないかと。









で、その後居酒屋で軽く「お疲れ様でした!!」的な打ち上げやったんだけど、長時間のレコーディングの後で、しかも最近忙しかったり、遊びすぎたりで毎日3,4時間くらいしか寝れてなかったせいか、最近そんなことはほとんど無かったのに、あまりの疲れに途中でソッコーダウンしてしまいました・・・orz



すんまそん!!









で、朝方家路に着いて出来たて撮れたてホヤホヤの音源を聞いてみると、とりあえず



















恥ずい。













何でかって、自分の歌がこんなにハッキリCDから聞こえてくるのはさっきも言ったけど、初めての経験なので。苦笑



ただ、楽器隊3人は俺が言うのも何やけどバッチリの出来だったんではないかと。(一応、俺も全曲チョロッとギター弾いてるけどね。苦笑)











まあ、そんな感じでCD出来たら、気に入んなかったらフリスビー代わりにしてもらってもいいんで、良かったら一度で良いから見て、聴いて、触ってちょーだいな。笑









そんな感じで。


 


 


 


 


ばいばいき~ん。