ありがとうございました!! | アンダーグラフ OFFICIAL BLOG「Member's Diary」Powered by アメブロ

アンダーグラフ OFFICIAL BLOG「Member's Diary」Powered by アメブロ

アンダーグラフ OFFICIAL BLOG「Member's Diary」Powered by アメブロ

12色の素晴らしき歌声達と。

無事全公演終了いたしました!!


後半1発目の7月のゲストはplaneからキクチくんとミッチくん。
こないだのブログにも書いたけど、この日はミッチ君のお誕生日ライブ。

こんなにゆるくて大丈夫かいな~ライブでした笑。
長く一緒にいるからこそ出るゆるさもたまには良いよね。


8月はfadeからjon君とkansei君。
とってもカッコイイ二人なんですが実際お話しするととってもチャーミングでオモシロイ!!
kansei君は何度かアンダーグラフのライブを手伝ってくれていたので大丈夫だったのですが、jon君とはちゃんとお話するのは初めてに近い感じだったので緊張してたのに、あの人懐っこさ。
ホント尊敬よね。。。

そして本番当日。
すごくかっこよく作り込まれたアレンジだったので難しかったけど、もうね、やるしかない!!楽しむのみ!!!って感じで望みました!!!
そしたらやっぱり楽しかった~!
まっとんがいないステージもなんか私にとっては不思議な感覚やったけどそれもこのイベントの楽しい所やったな~。


そして9月はセカイイチの岩崎慧君。
彼はとにかくオシャレ笑。
打ち合わせの時点で花柄みたいな帽子被って来ててその時点で音楽もポップでオシャレなのが想像できる。
そして想像通り、ポップでオシャレな曲達は、早々と体に入ってきてとってもやりやすかった~!

師匠キャラ・・・笑ったな~!!


10月はD-51のお二人。
この企画初めての打ち込みの楽曲たちに少し戸惑いながらも、リハで音出してみたら、後は二人の歌に付いて行くだけやなぁと。
不安も消えてただただ楽しいライブでした!

この日は中華屋さんでみんなで打ち上げ!!
ワーイワーイ!!
色んな種類の餃子みて、これとこれとこれと・・・マーボー豆腐とチャーハンと・・・。
完全に頼みすぎた料理と共においしくお酒を飲みましたとさ!!
全員満腹!!!


最後のお客様、11月はサクラメリーメンの小西君。
打ち合わせからここは大阪か!?っちゅうくらいの喋りっぷり。
やっぱり関西トークの基本はリズム!どんだけテンポ早いねん!!!笑

そんな関西トークで打ち解けてから音出したもんやから、そら早いよね~!!
本番もチョー楽しい!!!

サクラメリーメンとは1月にも一緒にイベントを出来るということでお楽しみに!!

ライブ前のユーストリームが出来ず待っててくれた皆様、改めてごめんね。



そして最後は我らアンダーグラフ!!!

アコースティックワンマンなんて、すんごい久々!!
時代から始まり、前半戦はゆったり過ごしてもらおうという選曲やったから実際寝てた人もいたやろな~笑。リハのときメンバーサポートみんなで「あ~眠たい・・・」って言葉も出てたし笑

後半戦はと言いますと、さっきの眠気を吹き飛ばしていく勢いで一気に駆け抜けたね!!冬限定のとおるさんイチオシ曲「君の日、二月、帰り道」も出来て楽しかったな~!
そしてその後は、新曲オンパレード!!!

一番最初に聴いてもらうのがアコースティックになってしまったんやけど、それもこれまでアコースティックをやってきたからこそ!!
アコースティックだろうがバンドだろうがCDだろうが、どんなカタチで聴いてもらっても伝わる自信はある!!!!

早くみんなの元へ届けられるように頑張るから待っててね。

終わってみてわかったことなんやけど、3時間コースのライブやったと。。。笑
みんな最後まで聴いてくれてありがとうね。



と言うことで、12色の素晴らしき歌声達と。
無事に12色揃えられました。

毎回ラドンナに駆けつけてくれた皆様、ありがとうございました!!
皆勤賞の皆様もいたということで、それはもうホンマにメンバーといっても過言じゃないね!!笑
ほんとにありがとう!!

それからユーストチームの皆様も遠い所から応援していただきましてありがとうございました!!


そしてこのイベントに参加してくれたアーティストの皆様、スタッフの皆様、ありがとうございました!!!

長くなった~!
読んでくれてありがとう☆


谷口奈穂子