そう決めてみた。最近は何かと頭と身体を使っていたので今日、今さっきそう決めてみた。夕方からはアレンジ作業に入るから、夕方までは完全オフ!!
よし何をしようか?思いつかないけどとりあえずお酒を飲もう。最近は梅酒を飲むようになった。学生の頃は常に梅酒ロックでそれ以外ほとんど飲まず、東京に来てから焼酎を覚えたが、最近はまた梅酒に戻ってきた。
お酒を飲んで熱い話はしないと決めてから、お酒を飲むのが楽しい。やっぱり楽しい時間にしないと、わざわざお酒を飲む必要がない。僕は打ち上げやライブ前の飯会で実はほとんどお酒を飲まない。意外かな?
デビューしたての頃はいろんな人に気を使いすぎるのでお酒を飲んで紛らわし、話をしてたのだが、最近はそんなことしなくても音楽の話はできるしその場は充分に楽しめるからだと思う。
だからお酒を飲むときはとてもリラックスできる時。馬鹿な話が笑って出来るとき。そうなってからお酒を飲むことが本当に楽しい。オンとオフって感じだろうか。
うーん明日夕方まで何をしようかな?映画、DVD、散歩、ドライブ、読書、機材の整理、したいことはあるけど、
別に無理にしなくてもいいか、夕方までは脳みそを休めてみよう。