来年は冬美ちゃんの40周年♪


年明けからは40周年記念コンサートツアーがきっと始まり、どこかのタイミングで40周年記念リサイタルがきっと開催されるはず。


ということでさくらなな先生(冬美ちゃんが構成するときの名前)の構成がわかる前に勝手にセトリを考えて遊ぼう的な。


よくやるんだけど(笑)先日マキシマムザホルモンのこのYouTubeを観て相当影響受けました。






ジャンルは全く違いますが、歌詞と演奏はそのままでメロディーを全く違うアーティストの方々が作って歌うとどれほど違うモノになるのか。的な企画でした。


面白いので観て欲しいですが、まあ、それは置いといて、40年間で素晴らしい楽曲をたくさん発表されてきた冬美ちゃんですし、ファンになった年代もそれぞれ違うファミリーが「俺ならこうする」を考えて発表?するのは無限の楽しさがあります。


上記のYouTubeでもあるように、ベストを探すんじゃなく、あくまでも「俺ならこうする」をやってみるだけなのがいいかなと。


これまた上記企画で答えを観ると、ファンの人は本家がやりそうなことを予想する的なことになり、そうじゃないアーティストの人はオリジナリティが溢れ出す的なことになっていました。


あと、ちょっとした縛りがあった方が面白そうなので下記ルール設定してみました。



〈40周年コンサートツアー セトリ〉

・楽曲は全16曲

・歌謡浪曲1曲は入れる

・あばれ太鼓、夜桜お七、また君に恋してる、ブッダのように私は死んだ、浪花魂の5曲は入れる



〈40周年リサイタル〉

・楽曲は20曲



さあ、「40周年俺ならこうする選手権〉勝手に開催です(笑)