過酷な移動を伴う青森,秋田、広島(福山)、高知の「坂本冬美コンサート2025」上半期大千穐楽!!


そんな区切りはないんですけど、そう言いたくなる大移動の4日間でした。


大千穐楽の高知コンサートは、今日もまた二階席の後ろまでみーーっちりのお客様で、幕が上がる前から大拍手。


3年半ぶり?となる高知コンサートは前回は高知→松山ツアーでコロナ禍だったとのこと。


あのときも来ているけど「うれじぃ。。。(泣)」ってなったのはここでしたっけ?


今回のツアーの各コンサートもそれぞれに素晴らしく、ひとつひとつのコンサートが同じことはなく、全ての会場、全ての回で様々な感動がありました。


ステージが違うと同じセットでもステージの大きさや奥行き、照明や客席からの見え方なども違って、特にまた君で現れた赤ドレスの冬美ちゃんが美しくて、いやー、キレイだなぁ。昨日も見たはずなのになんでまたこうも美しいんだろうかぁ。。。


なんて思ってたら「冬美ちゃんキレイ!」の掛け声を忘れてしまい。。。このポカは2度目なんですけど、トークに変な間があって、

「ん?」「あ、やばい。。。」って。

隣のなっちゃんにも「おいっ!」と突っ込まれ(笑)

いつもとは遅れたタイミングで「冬美ちゃんキレイ!」と言うと

「思い出したように言っで頂き(笑)」と冬美ちゃん。。。


す、すいません。ボーッと見惚れちゃったました。と心で謝ることしかできませんでした。

追っかけファミリーとしてあるまじき失態、失礼いたしました(猛省)


冬美ちゃんは絶好調に輪をかけた絶好調!!


あまりにも絶好調のときには突如歌詞を間違えることがあるのですが、本日はそのパターンで、あばれ太鼓の歌詞が突然飛んだようで歌いながら

「あ。忘れちゃった」と言いながら続行(笑)


間奏で「大変失礼いたしました」


その後のトークで猪俣公章先生のご命日がもうすぐなお話しからあばれ太鼓が最初は気に入らず、今となっては素晴らしい曲でデビューできたことに感謝しているとお話しされました。さらに

「さっき間違えてしまったから言っているわけではないんですよ(笑)猪俣先生も、おいっ!しっかりしろと天国で怒っているかしら?猪俣先生、すみませんでした!」


と空に向かって手を合わせていらっしゃいました。


更に浪花魂では3番の「法善寺」のところを「よーーーどーーーやばーーーし」と歌われ、歌い終えると

「また歌詞を間違えてしまいました。法善寺を1番の淀屋橋と間違えて、しかも器用にメロディーまで変えて歌ってしまいました(笑)」と。


ほんとに器用に変えてらしたのでご自分でも面白かったんだと思います。


そんなことはどうでもいいほどにノリにノッテ楽しそうに歌われる冬美ちゃんに場内は大盛り上がり!!


男の火祭りでは左右の花道にまで走って満員のお客様にたくさん手を振りながら歌ってくれて、スキップのところなら間に合わずに、でもスキップしてくれました♪


このことを冗さんに

「ノッてますねぇ。左右にもいかれて、、、」

と言われると

「リズムにも合ってないのにスキップしちゃって、、、(笑)」みたいに笑っておられました。


その後、青森から続いたスケジュールのことを

「各地にいた滞在時間よりも移動時間のほうが長くて(笑)昨夜も福山から(香川県の)丸亀まで移動して泊まりましたので高知には今朝入ったのでまだカツオも食べていないんです。終わったら帰ってしまうからカツオ食べられないかも。。。

全国から来て頂いているファンの皆様はぜひゆっくりとカツオを食べて帰ってくださいね」

と(笑)


客席からは「カツオもう食べた!」の声が多数上がり、、、


「もう食べたの?カツオ食べました?」

の冬美ちゃんの問いかけに大きく手をあげるファミリー(笑)ごめんなさいねぇ。いつもファミリーばかりが美味しいもの食べて。。。


「今日のコンサートが終わると7月には明治座となりますし、8月は暑いから私は働かないので、、、(笑)しばらくコンサートはないので今日はぜーーーんぶ出し切って帰りますので(笑)」と。


冗さんに「8月もコンサートありますよ?」と言われると

「ああ、そうですね。チョロっと何本かコンサートがありますけども、その後は新歌舞伎座の劇場公演になります」


その後に改めて五木ひろしさん60周年の明治座へのご出演の告知をされていました。


二葉先生との今朝のお電話では武田鉄矢さんのBSテレ東の「昭和は輝いていた」のお話しで、放送日は違うけれども有村昆さんと二葉先生がお話しされたと。

同じく90代の有村昆さんがライザップで鍛えて元気に過ごしているから二葉先生もやったら?と誘われたけれどもそれは遠慮しますと断ったとか(笑)




二葉先生と冬美ちゃんのお話しは毎回面白いですが、やっぱりお見合いに二葉先生を同行したお話しがナンバーワン面白かったです(笑)


BCコンサートの3ヶ月で全国17ヵ所も大変だったと思いますが,今回の大移動の1週間も八戸への10時間移動事件から始まり、本当に大変だったと思います。


冬美ちゃんはあの細い身体で、体力も凄いと思いますが、何より心がとても強くて、たくさんの世界観をご自分の全てを掛けて表現して届けてくださいました。


コンサート1回観ても凄かったと思いますが、それが全ての回なんです。


これは追っかけしてみないとわからない凄さだと思いますので、ぜひいくつかコンサートが固まって開催されるときに追っかけデビューしてみてください。


坂本冬美、カッコいい!!!の痺れ度、MAXでございます!!!


素晴らしいコンサートを、どうもありがとうございました!!!


来週はうたコン(生歌唱はナシだけどスタジオからの生放送)、BS日本のうたの公開収録、そして再来週はビルボード大阪!!!


テレビ放送は高見沢さんの番組の放送もありまーす♪








んまぁ、なんと美しい!!!