いやーーー、素晴らしいコンサートでした!
昼の部で冗さんとトークしているときでしたかね?
そうだそうだ。冗さんが丸広百貨店が75周年でその記念イベントとして今日のコンサートが開催されているというお話しをされていたんだと思います。
んで、たぶん冗さんが
「75年で初めてこのようなイベントが開催され、、、」
みたいなお話しに
冬美ちゃん「違うでしょ?毎年どなたか(歌手の方が)いらしているんですよね?」
と目の前の最前列のお客様に確認。
冬美ちゃん「え?初めて??イベントが初めてなんですか?それで私を選んで頂いたということですか?」
というと、ステージ中央にペタンと正座!!
冬美ちゃん
「たくさんいる先輩方も含めて歌手がたくさんいる中で、私をお選びいただけてどうもありがとうございました」
と突然の土下座ご挨拶!!!
場内大盛り上がり!!
しばらくそのままの体勢でお礼の言葉を続けていらっしゃいました。
冬美ちゃん
「この先、80周年、85周年とこのようなイベントをして頂けるかが私にかかっているということですね。一生懸命歌って、またこのようにイベントがしていただけるように頑張ります!」
という趣旨のお言葉を重ねていらっしゃったと思います。
冗さんに
「そんな、立ってくださいよ」
冬美ちゃん
「一度座るとなかなか立つのがね(笑)」
とおっしゃりながら、わざとヨッコイショみたいに立ち上がりました。
この咄嗟の正座からそれまでも素晴らしかったコンサートが更に二段階くらいギアが上がり、お言葉通りの大熱唱!!
夜の部ではオープニングトークでも、今後のイベントができるように頑張る。というトークとともに、もの凄いパワーで歌ってくださいました。
お客様もすごーーーく盛り上がり、最後の風に立つの前のトークでは大拍手が鳴り止まず、再び正座で長い間お辞儀をされましたが、それでも鳴り止まず。
風に立つはいつも通りの演奏はあるものの、まるでマイクを通さずに地声で一人一人の目の前に立って歌ってくださっているほど、なんというか「坂本冬美そのもの」を届けてくださいました。
詳細も諸々ありますが、まずは本当に感動的で、冬美ちゃんがとにかく楽しそうで嬉しそうで、客席からのパワーでフル充電して、そのエネルギーを歌声で返してくださるような、素晴らしい素晴らしいコンサートでした。
私が観させて頂いた今までのコンサートの中でも、今日のあの空気は忘れられないコンサートでした。
冬美ちゃんが大好きです!!
今日のコンサートに来た人は、間違いなく全員が冬美ちゃんの素晴らしさを語り継ぐことになるでしょう。
坂本冬美コンサートに勝る幸せはありません!!
あーーーーーー、幸せをありがとうございました!!
写真は昼の部終演後のCD売場に詰めかける観客。です。
どれほど素晴らしいコンサートかがわかる光景でした。