明日はNHKのど自慢♪


佐賀県鹿島市からの放送ということで前ノリ!


晴天は気持ちいいね!


長崎空港からのロングドライブで武雄温泉につき、佐賀空港から来たファミリーと合流。


鹿島市のホテルは満員だったから会場から車で30分ほどの武雄温泉泊にしたのだ。


全国プラス香港から来たファミリーで乾杯🍻


すぐ近くに武雄市文化会館があって、新幹線も停まるこの駅だったらどんなに楽かとかいいつつ、真っ暗な道を歩き、コンビニやドラッグストアの灯りに吸い込まれる面々(笑)


のど自慢は必ず日曜日だから、土曜から前ノリしてワイワイやるのが習慣化してるので、番組も楽しいけど追っかけも楽しい♪


今回は会場が狭いので当選率がとても低かったけど、行かないファミリーや友達の協力でなんとかファミリー全員分の当選ハガキあり!!


追っかけ旅の予定を先に予約してからハガキ当選のお知らせが来るので、推し友がいないと来にくいかも。


このブログ見てるとガッチリした推し友グループに入らないと参加できないんじゃないかと思うかもしれませんがそんなことはないんです。


基本的には会場集合、会場解散なので、ハガキさえあれば行きたいんだけど。という方はお気軽にご連絡くださいませ。


ちなみに来週の23日の新BS日本のうたは当選率高くて余ってますので、ご連絡いただければお分けできます。


会津の貸切のコンサートも若干余裕ありです。


明日は佐賀出身のお友達が地元仲間みんなで応募してくれて引き当ててくれた3列目で観られるんだ♪

たーーのしみーーーー!!


ほろ酔い満月歌唱でしょうから、どんなお衣装で出てくれるんだろ?

長時間ステージに衣装のままでいてくださるのも楽しみのひとつなんだもんね。


そうだ。コロナの影響で当選ハガキが指定席になる前は「並ぶ」という過酷な条件があったけど、今は並ばなくていいからとても楽で楽しい公録になったんだ。


まあ、私はどなたかが並んでくれた席で観ることがほとんどだったからそのときもたいして並んでなかったんだけどね(笑)


最近のコンサートは土日が多いから、残って観光する?とか、車乗れる人数かな?なんて相談するのも楽しい!


推し友は家族じゃない限りそれぞれ最初は会場とかネットとかで知り合った個人たちの集まり。


年齢、性別、ファン歴、住んでる場所もばーらばらなのに、会えば和気あいあい。


不思議なご縁ですわぁ。居心地最高🎵


さあ、冬美ちゃんも温泉に泊まっているようですが、こちらも温泉なのでつやつやお肌になって応援に備えよう(笑)