ひゃー、怖かったぁ。。。
「霊験お初〜震える岩」観ました!
ストーリーも楽しみたかったので、あらすじも読まずに、必殺仕事人の推理ありくらいの気持ちで見始めたら、オカルト的な怖さ爆発モノ。
船旅中なので、もともと部屋は揺れてミシミシいったるし、イヤホンでスマホ視聴だから音も怖くて、こんなに怖かったのは昔々に京極夏彦読んでたとき以来(笑)
普通に家のテレビならこんなに怖くなかったのかな??
冒頭から冬美ちゃんの声のナレーションが嬉しくて、ナレーションのたびに「あ、冬美ちゃん♪」、「あ、冬美ちゃん♪」と思うのが癒しになりました(笑)
桜尼僧の冬美ちゃんのところだけ怖くないから落ち着いて観られたのが良かったぁ。
上白石萌音ちゃん、かわいいし、京本大我さんの涼やかで爽やかな雰囲気も素敵でしたねぇ。
満島真之介さんは頼りになるカッコ良さ。
地上波ドラマでこんなに怖いのやっていいんだっけ?ってくらい怖かったですが、エンディングテーマもとてもいい感じに流れて、事前に歌を聴き込んでいたからイントロ流れ始めたときから「おお♪」ってなって、「恋の予感に〜」のところの歌詞とお初ちゃんの恋がしっかり重なっていて効果的♪
いやー、それにしても怖かった。
いつもならリピートして観ますが、それは帰ってから明るい時間にします(笑)
深夜、イヤホンで真っ暗な揺れてミシミシいう部屋で観るのはオススメいたしません(笑)
あー、怖かった。。。