明日から上海出身、大阪在住のボトルちゃんが上海・蘇州を案内してくれると言うので上海行ってきます♪
昨年の和歌山コンサートに蘇州からのファミリーが来ていて、蘇州行ったことなくて行ってみたいと思ってたことを思い出しまして。。。
チームチャイナのファミリー数人にも会えるとのことで、家のお宝BOXをひっくり返して荷造り。
もはや密輸(笑)
先輩ファミリーから大量に頂いたものや、欲張って買ってストックしていたものや、Amazon特典とかコンサート会場でしか手に入らないCD買うと貰えるサイン色紙などなど。
久しぶりに箱を開けたら歴代のエコバッグとか忘れていたグッズの数々。。。
小物類のキーホルダーとかボールペンなどの箱が見当たらず、何故か嵩張るか重たいものばかり。。。
ウチワも相当数あったはずだけど、ウチワBOXまで辿り着かず。。。
そーいえば最近ウチワがグッズにないですよね。
以前は劇場公演といえば役の写真のウチワと、現実の冬美ちゃんのウチワがあったような。
1番直近のウチワは幻のファンの集いの特典(になるはずだった)35thのウチワだと思います。
これは見つかったから浅い地層の箱だったのでしょう。
荷造りだけで腰折れた。
雑誌や劇場公演のパンフレットなど紙類の段ボールの重さたるや、鬼の如し。
記憶にあるものは見つからず、記憶にないものが発掘されるので見入っちゃって進まない。
集めたり買ったりするのは好きだけど、整理整頓は苦手。
余談ですが先日香港のセリーヌちゃんと片付けられない話ししてたら「近藤麻理恵に来て貰ったら?」と言われ、、、こんまりを知ってる上に、スッと会話に入れ込んでくるんだもの。恐るべし日本通。
んで、我ながら宝の山に、マメな性格ならひとつひとつ写真撮ってコレクションしたら相当なものだなぁと、ファン歴20年越えのお宝にため息。
ファンになった頃も、今もだけど先輩ファミリーから昔のグッズや写真などをたくさん頂いていますが、みんないっぱい持っていたのね(笑)
今ならくれる方の気持ちもわかります(笑)
コロナ禍前は劇場公演やファンの集いの打ち上げのときに、複数あるグッズやCDやポスターを景品?として提供して貰ったり、自分でも提供していたので棚卸ししていたんだけど、ここ数年なかったから溜まる一方でしたもんね。
このキーホルダーとかいつのだろ?
歌番組だと新曲がどの歌かで年代がわかるのですが、グッズは曲目とか入っていない限りわからない。。。
冬美ちゃん顔が変わらない。。。
10年くらい前だと変わる気もするんですけど、パッと写真見たって何歳頃かは当てられません。
さすがにマグカップはスーツケース入れられないけど、なるべく顔写真が入ってるものを選んでみました。
八重次のコスプレセットも1セット(笑)
え?いらない???(笑)
返品不可ですから、ボトルちゃんの上海の家にでも常備して貰おう(笑)
さーてと。
楽しい発掘タイムやってたらこんな時間に。。。
5時半起床だけど大丈夫か???
人生初のスーツケース2個持ちで行ってきまーす♪