今回は東京からの前ノリですが、「赤ひげ」を観にいっていたので夜の便で高松空港へ。


最近流行りの(苦笑)飛行機遅延。

登場時間30分遅延で、離陸までがまた長く、到着は40分遅れくらいかな。


飛行機到着と連動していたリムジンバスに乗れずにタクシーで爆走すること1時間(泣)


すでに到着して楽しく飲んでいたファミリーに合流。










ホテルは付近で開催された「ねんりんピック」の影響で満室だったのですが、1組直前で来られなくなったファミリーから良いホテルの部屋を譲り受け珍しくゆんころ氏とツイン♪


深夜まで冬美ちゃん話しで盛り上がり、楽しい夜でございましたわ。


ホテルの朝ごはんは食べずに香川と愛媛の境目くらいの愛媛県だったので「うどん」が食べたくて検索。








こちらでうどんを食べながら更に当日到着のファミリーと合流。




晴天の会場周りは風が強くやや肌寒い感じ。


遠くの山々が見えて素晴らしく気持ちのいい場所でした。


終演後は高松空港へ。


修羅号に乗せてもらい楽々移動。


夜に通ってきただろう道は昼間は海や山の見える素晴らしい景色でした♪









  


「人間讃歌」のCDを50枚持っていても、聴くすべがなかったので修羅号でやっとエンドレスリピート。

素晴らしい。。。。。(泣)


ちなみに会う方、会う方がCD購入を希望してくれたので残りは30枚ちょっとかな?


13枚予約受けてるので、残りはたぶん20枚くらい。


今週、来週のコンサートでなくなりそうですな。

50枚の代理購入はちょうどいいくらいの枚数だったんじゃないかなと思っとります。




秋の追っかけラッシュの中でも、今回の四国中央市と、3日後の舞鶴が移動が難しいです。

あ。北九州から長崎もなかなかでしたね。修羅号がなかったらやばかった。


舞鶴もしまみ号(レンタカー)出動でやっと移動が楽にできそう。ということで、持つべきものは追っかけ仲間ですな♪ありがたやー!!