やっと観ましたが、ひばりさんの帯でしたね。。。。
観にいってたのに気付かないなんて。。。
そして「柔」の間奏は一本背負い決めたポーズですかね?かっこいい。
できれば正面から押さえて頂きたかった!
シビレが伝わったかなぁ?
生はもっともっとかっこよかったです!
んで、2番が特にキメキメポーズ付きでやっぱりカッコいい!!
こーゆーキメキメポーズしても、お着物がはだけることもなくスマートにカッコよくキマるところも大好き♪
いやー、カッコいいなぁ。。。
最後の方なんてかっこよすぎて白い光に吸い込まれて(いや、それはお着物の色でしょ)それすらカッコいい。
たまにしか歌わない歌でこの完璧度。
ああ、カッコいい!!!
そして、逢いたくて逢いたくても美声。
歌声が素晴らしいだけでなく、あのお声の艶というか、柔聴いた後ですから、カッコいいから美しいへの振れ幅がたまらないんですよぉ!
あ、皆さん観てましたね(笑)
そして、4人からの求愛に「モテ期到来〜」のセリフ(笑)も振り切ってて素敵♪
各リアクションも残念ながらワイプでのノーカットではなかったですが(当たり前)思っていたよりは映っていて良かった♪
かわいいでしょ♪♪
そして、夜桜お七のラストの短かさよ。
冬美ちゃん含み笑いしてるじゃないですか!(笑)
ああかわいい♪
ぜんぜん関係ないけど、三山ひろしさんの北海港節好きです。やっと三山ひろしさんの真骨頂的な歌がやってきた感じ。
聴いていて気持ちいいものぉ。
冬美ちゃんにも羅生門みたいなビシバシにかっこいい男唄降りてこないかなぁ?
柔歌ってくれたみたいな、あーゆービッシビッシの男唄をシングルで作って欲しいなぁ♪♪
あーーー、やっぱり冬美ちゃん的な見所、聴きどころ多しの良い回だったなぁ♪♪
また繰り返し冬美ちゃん部分観ちゃってるんだけど、逢いたくて逢いたくての冬美ちゃんの歌声はなんて表現したらいいんだろ?
こーゆー歌をこーゆー風に歌ってくださるのは冬美ちゃんしかいないもんなぁ。。。
冬美ちゃんが思ってる330倍、私はこの歌声が大好きなんだぁ♪♪♪♪
あー、楽しい!!!