ドラマひとりぼっちの「たちばな」のモデルになったおにぎり屋さんの「ぼんご」に行ってみました♪
山手線の大塚駅の北口でたらロータリーがあって、Google地図とは少し違う場所に「ぼんご」はありました。
移転前の住所がGoogleマップに出るのかな?
まあ、近いし人が並んでるからすぐわかります。
んで、遠くから見たら5〜6人しかいないから、今日は空いてるのかな?と思って近寄ってみると、
「これ以降に並ぶ方は線路沿いに」的な張り紙が。
3〜4人同時に駅からぼんご目指して歩いていたので、全員「え?あ、そりゃそーだよね。。。」ってなって、道路を渡って線路沿いの行列の最後尾へ。
目測で40人くらい並んでたかなぁ。
最後尾の人がメニューを持ってて、スマホで撮影したら後ろの人に渡す暗黙のルールあり(笑)
最大1時間しか並べない私的スケジュールがあったので、メニューを撮影したところで今日はオサラバ(笑)
なるほど、混んでるってこのくらいか。がわかったから時間あって寒くも暑くもない日に出直そう。
ネット情報ではバラバラお客さんが入れ替わるんじゃくて一気に入れ替えるみたい。ラーメン二郎方式ですかな。
その光景は今日は見られなかったからホントかどうかは不明。
普通にお腹すいてたので、近くのお寿司屋さんで代替え食(笑)
白飯とお味噌汁の口になってたし、筋子食べたかったからイクラでもいっかってことで。
14時頃に行ってこんな感じでやんした。
ちなみに線路沿いは日陰でしたが、お店の前は日向で、これからの季節だと日傘は持って行ったほうが良さそう。
お店の前でも20分くらいは待つんじゃないかなぁ?
冬美ちゃんを待つのは何時間でも出来るんだけど、ご飯屋さんで待つのはとても苦手。
お腹空いてたら代替え食をまずは食べて、空腹を満たしてから再度並ぶか考えようと思ったんだけど、やっぱりお腹いっぱいなら帰るよね(笑)
いつかは食べられるだろうか。。。(笑)
写真は代替え食のほうね(笑)↓