↓↓ [8272] 由紀 (2014/10/10 Fri 23:41) ↓↓

夜の部に五木さん登場したんですね、夕方頃見たかったぁ~。昼の部で藤あや子さんサプサプライズで出ていただきたかったぁ。
本当にトーク盛り上がりましたよね。八代さんの天然振りが最高で冬美さんが突っ込んでいたのが楽しかったです。伍代夏子さんの「矢車草」の曲紹介の時、「矢車草は宿根草でありまして…」って言うのを八代さんが「しゅっぽん草?」と聞き間違えていてそれを冬美さんがツボにはまったらしくずっと突っ込んでいたらそのうち「すっぽん草」になり、「すっぽん草」をしばらく連呼してましたよね(笑)私もかなりツボにはまりました(笑)

 

↓↓ [8273] りん (2014/10/11 Sat 02:55) ↓↓

そうそうそう!

全ての草の名前がわからなくてレポできなかったのがその件です(笑)

あー、すっきり!

八代さんの10円玉の歌の会話もどんなんでしたっけ?

 

 

↓↓ [8274] 由紀 (2014/10/11 Sat 06:47) ↓↓

八代さんの曲は確か「心をつなぐ十円玉」で、高校?卒業式の日に先生がそっと十円玉をくれて「何かあったらこれで電話してこい、絶対死ぬなよ」って内容の曲です!って切ない感じだったのに、誰かが?冬美さん?お客さん?何か言われて?十円って公衆電話でですからね!十円で電話は買えませんからね!と爆笑されていて、いくら昭和でも…って言って春夏秋冬のみなさん、客席の皆さんも爆発していました。
私の記憶では、確かこんな感じです。違っていたらすみません(^-^;)

あと私的に冬美さんの「夜桜お七」を歌い終えた時、木のセットのハプニングを汗を拭き拭き話す冬美さんがとても可愛かったです( ´艸`)美空ひばりさんの「リンゴ追分」を歌い終えた後の表情も素敵でした。
二列目中央の辺りだったため始終春夏秋冬の皆さんの表情がよく見れて幸せでした( ´艸`)

 

 

↓↓ [8278] りん (2014/10/11 Sat 18:49) ↓↓

 

そうだった!

冬美ちゃんが、今では10円で何も買えませんもんね。

って言ったら、八代さんが、10円で買えるよ~。
いろいろ買えるもん。子供達とか、…と反論したので、冬美ちゃん焦ってました(笑)

必死に曲の良さを力説する八代さんをみんなでちゃかしていて可愛かったなあ♪

 

 

↓↓ [8266] こすもす (2014/10/10 Fri 18:14) ↓↓

 

こんにちは・・(お邪魔しますかな)
毎日冬美ちゃんだよりとアンダーを見るのが楽しみなおばちゃんです)^o^(

春夏秋冬コンサート 行きました~~
楽しかった~!(^^)!
りんさんのレポを見て{うん・うん私もそうそう!!!}って同感しながら
思い浮かべては・・心あったまって今日は1日冬美ちゃんのCD聴いてました♪

冬美ちゃん奥ゆかしくって、それでいて末っ子って感じで・・コーラスの人たちが下がるときに「右・左・右・左」って掛け声かけちゃって・・
ほんとに楽しんでて・・
真っ赤なドレス姿も素敵!!でしたね。
冬美ちゃんさいこ~~!!
はるみさんも初めて見ましたが凄い!!
来年の1月にBS朝日で放映でしたっけ? あ~~テレビで見るの楽しみだな~~

 

↓↓ [8269] りん (2014/10/10 Fri 22:47) ↓↓

 

こすもすさん

書き込みありがとうございます♪

そうそう、八代亜紀さんがコーラスの方々が両脇にいるのを見て、

「もっと真ん中にきたらいいじゃない♪」

と・・・・

全員に

「位置は決まっていますよ!」

と突っ込まれていましたね。

亜紀さんは

「センターが開いているからいいかと思ったのよぉ」

と天然ぶりを発揮したり・・・

で、そのコーラス隊がはけるときには春夏秋冬4人ともコーラス隊に

「暗いから足元気をつけて」

とか

「急がなくていいから、危ないからね」

とか声をかけて(笑)

で冬美ちゃんが

「イチ!ニ!イチ!ニ! 右!左!右!左!」

って号令かけたりして。

春夏秋冬4人とも誰に対してもあったかくて。

八代さんが天然でボケるんだけど、それを冬美ちゃんはうれしそうにウンウン聞いていて、はるみさんがあきれて、なっちゃんがうまいことまとめて進行していく。って感じでしたね。

全員で着物の着替えは大変だけど、八代さんはファスナーを上げるだけ(ドレスだから)。って話をしているときも、八代さんがみんなの髪を指して、

「その髪の毛も抜け変えるの???」

と。

全員爆笑。

「抜け変える???」

冬美ちゃん「抜けるといえば最近髪が薄くなったかも(笑)」

なっちゃん「前のほうの髪が薄くなるのは男性ホルモン強いんだって」

冬美ちゃん「夢のなくなるような話ししないでよ。で、抜け変える???って???」

と。やいやい言ってまとめてみたら、

「抜け変える」じゃなくて「のっけ変える」と八代さんは言っていたようで・・・

八代さんの聞き間違えシリーズはもっともっといっぱいありましたが、そのたびに冬美ちゃんも大爆笑していました。

おしゃべりではほんわかな亜紀さんが、歌ではビシっとしていたり、トークではクールだった春さんが、歌でははっちゃけたり・・・

レジェンドたちの引き出しの多さは、タンスをはるかに越えて、ウォークインクローゼットなみでした♪

忘れていたことも、こうやってきっかけもらえると思い出します(笑)

たすかりま~っす。