冬美ちゃん便りを読みながら、昨年はアンコールなかったんだっけ?と思い出せず自分のレポでカンニング(笑)
大拍手だったけどアンコールは今年が初めてだったんですね。
冬美ちゃん便りの書き方もほんとそのまま。
サントリーホールはステージ後ろにも真横にも客席があって、どこのお客様にもご挨拶しなくっちゃ♪という、ちょっと戸惑うような笑顔が印象的でした。
《昨年のレポ》
昨年に引き続きカバーアルバムからの選曲でしたが、更にこのイベントにどんばまりの選曲がまずさすがでございました!!
個人的にとっても嬉しかったのが、今日というか昨日というか、Twitterであの湯川れい子様からリプライ頂いたこと♪
自慢したいから貼り付けちゃおっと♪
まさに、終始カノンに乗って歌われた『大阪て生まれた女』
— 湯川れい子 (@yukawareiko) 2023年3月12日
うっとりと魅せられ、聴かされ、酔わされました。
芳香を放った一曲でした🌹 https://t.co/put6GAyVFt
皆さまとのお写真での縮尺がおかしいのかな?という冬美ちゃんの異次元の神等身。。。
ステージ上ではお一人づつ登場されるのですが、冬美ちゃんのときにはやはり異次元のスタイルの良さが際立ちまして、いつも見慣れているはずの冬美ちゃんのシルエットが、やはり並外れた美しさなんだと実感いたしました。
貴族風のご挨拶のお姿も身長もスタイルも相まって美しく高貴でそれはそれは素敵でございました(二度目ですけど言いたいw)
林真理子さんと、指揮の渡辺俊幸先生.こんなに細くて綺麗な坂本冬美さん。
— 湯川れい子 (@yukawareiko) 2023年3月11日
今夜はBOROさんの名曲『大阪て生まれた女』を聴かせて下さいました。 pic.twitter.com/xIvKT3qN7j
念願叶い
— 川島ケイジ (@keijikawashima) 2023年3月11日
初めてお会いすることが出来ました⭐︎
同じ和歌山出身で
偉大な先輩です
お会いすると気さくでとても素敵な方でした#坂本冬美 さん#川島ケイジ#サントリーホール#和歌山出身 pic.twitter.com/DHF3rakNV6