以前、前足が不自由なデイジーと後ろ足が不自由のDちゃんを比較する記事を書いたのですが、最近新たに発見した事があります。
デイジーとDちゃん、二人とも出来ないことは
「自分の体を掻くこと」です。
デイジーは前足が不自由なので、体を必死に丸めて出ている下の歯を活かしながら、やっとの思いで掻いている感じです。デイジーはある程度どこが痒いか教えてくれるので、私が掻いてあげたり、皮膚アレルギーが発症してしまう場合は薬をあげて対処しています。
この歯を活かしちゃうデイジー。さすが。
Dちゃんの場合は後ろ足が不自由なので、前足で届く部分の顔以外は全く掻けません。
つい先日、私がDちゃんの肩の辺りにコチョコチョ攻撃をして遊んでいると、急に気持ち良さそうな表情に(*∩ω∩)
犬は皆後ろ足で体を掻くので、Dちゃんはそれが出来ない事にそこでやっと気が付きました。
デイジーとDちゃんが普段の生活で出来ない事を考えたときにすぐ思い浮かばないくらい小さな事で、私も毎日自然と体を触ってチェックしている為、これが「出来ない事」と意識したことはありません。でもやっぱりこうして出来ない事があるのは本人達にとっては少し苦労する点かなと思い、今回書いてみました。
デイジーとDちゃんが出来ないことは私がやるので、大丈夫!
デイジーとは7年以上一緒に生活しているので、大体のことはお互い上手くコミュニケーションを取れているような気がします。Dちゃんは我が家に来てまだ数ヶ月なのと、外で飼われていたからでしょうか?まだあまり人とコミュニケーションをとるスキルがありません。時間を一緒に過ごせば過ごすほどDちゃんの気持ちをちゃんと読み取れるようになると思います。でもDちゃん、ちょっぴり表情が乏しいんだよなぁ(´>∀<`)ゞエヘヘッ ちゃんと通じ合えるようになると、してあげられる事も増えると思うので、頑張ります!








