リハビリ∻改善 | 障害犬デイジーのhoppyライフ

障害犬デイジーのhoppyライフ

先天性脱臼で前足が不自由なデイジー。ロサンゼルスで車椅子・義足の生活を綴っています。

デイジーがリハビリに通い始めて3ヶ月近くが経ちます。

少しずつ体に良い変化が見えてきました ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 

 

今まで気が付かなかったのですが、デイジーの体は少し左に歪んで曲がっています。

これは体の左側の方が弱いからだそうです。左側に刺激を与えるようなマッサージやストレッチをリハビリでしてもらうようになってから段々真っ直ぐになってきました。

体をなるべく左右対称に矯正すると他の部分も改善されていくそうです。

レーザー治療を受けながらストレッチ。常にスタッフが数人ついてくれます。

 

あと、肩や足の関節が柔らかくなってきて、可動域が広がってきました。

家で後ろ足のストレッチをする時に前と比べて柔らかくなったな、と私でも感じることができるくらいです (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

ケアをしてくださるスタッフの方達からも、行く度に改善していると言われて嬉しい気持ちと同時に安堵します。

 

改めてデイジーをリハビリに通わせて良かった!改善しているのが実感できると、これからも一緒に頑張りたいと思えて更にやる気がアップします(๑•̀o•́๑)۶