試合前日の降雪から打って変わり、晴天で温暖なホーム南長野。
バックスタンドに集まってくる仲間たちの顔も、心なしか晴れやかである。
雪国長野にもようやくうららかな春がやってきた。
さて相手の横河武蔵野FCだが、昨年はホームで0-2と完敗した経験がある。
いかにして相手の術中に嵌らずに己を貫き通せるかがカギになる。
そして、パルセイロキラーの#11小林陽介、昨シーズンまで長野に所属していた#23冨岡大吾
何があっても、この2選手に決められてはならないゲームだ。
そういえば土橋アンバサダーも言っていたっけ、「冨岡に親愛なる大ブーイングを」と。
「ヒロシ!小林と冨岡に仕事させるんじゃねえぞ!」
「冨岡かかってこいや!」
「ロックオンしたぞ!」
このゲームには嬉しい誤算が2つ。
まさか難敵相手に5得点も挙げるとは誰も予期しなかっただろう。
ソニー仙台戦とは違い、向、今回出場の高野、栗原などが高い攻撃意識を持っていたように見受けられた。
特に、栗原のゴールにはポール下メンバーは大熱狂。
「攻撃のノッキングの原因」とも評された男が前を向き、ようやく自身のJFL初ゴールを突き刺した。
「行け!」
「撃っちまえ!」
「振り抜け!」
「ぐおおおお決めたああああああ!」
「栗原が決めた!」
そしてもう1つ
攻撃のバリエーションが徐々に増え始めたこと。
藤井のFW起用には少なからず不安はあったが、ボールをタメる事ができて宇野澤とのコンビネーションも上々だったように思う。
後半途中に入った松尾、田中恵太、そこに宇野澤を絡めた攻撃は大いなる可能性を感じた。
松尾がポスト役をし、宇野澤の持ち前の切れ味、そして大卒新加入の田中恵太が裏へ走りこむ
まだ片鱗の段階だが、今後が楽しみだ。
守備についても触れておく。
完封勝利の立役者、小川と川邊。
籾谷と大島、CB2選手が怪我で戦列を離れている今、彼らの頑張りが勝負を左右するのだ。
特に川邊は真面目な堅いプレーが多く、頼もしい存在になってきた。
早い縦への動きにも対処出来ていた。
勿論、小川のカバーやフォローといった能力も随所に見受けられる。
「しっかし川邊は堅いプレーが多いな」
「真面目だよ」
「まるでドイツ人ディフェンダーみたい」
「マテウスだよマテウス」
選手層が薄い今の厳しい状況が彼らを成長させているのかもしれない。
守備の安定感と、攻撃の新たなバリエーション
徐々にではあるが、新生長野のフットボールが開花してきたことを、春の訪れとともに実感したゲームだった。
本日のポイント
●攻撃の意識が「前へ、前へ」だった結果の5得点。攻め手も増えた
●頼もしい存在になった小川&川邊
●地味に効いている高野、もはや「言わずもがな」の大橋
チケットの査定 「今日のチケットおいくら?」
試合の感想、査定額などは人それぞれ違う。でもそれが面白い
今日のゲームにどれほどの値打ちがあったか、みんなで査定してみよう
査定者 taketo
・入場料・・・1000円
・天気もよく暖かく気持ちもいい日・・・+300円
・5点取りました・・・300円×5=+1,500円
・入場者数が3,000人に届かなかった・・・-300円
・ワインが美味しかった・・・+200円
・足がつった・・・-100円
本日の査定・・・2,600円でした!
査定者 Nori
コメント「大勝に受かれがちですが、このチームのこのメンバーならこれくらいは出来て至極当然という観点での査定です。それでも今日くらいはちょっと浮かれてます」
・入場料・・・1000円
・安定し始めたDFライン・・・+300円
・栗原JFL初ゴールと影のアシスト。わしゃ嬉しいよ゚(゚´Д`゚)゚・・・+500円
・恵太初ゴール!目指せレギュラー!・・・+300円
・宇野沢の反転シュート!技術点でw・・・+200円
・ゴール前まで時間かかりすぎ。凡ミスのオンパレードに不要なイエロー。課題もね!・・・-300円
本日の査定・・・2000円!
・入場料・・・1000円
・安定し始めたDFライン・・・+300円
・栗原JFL初ゴールと影のアシスト。わしゃ嬉しいよ゚(゚´Д`゚)゚・・・+500円
・恵太初ゴール!目指せレギュラー!・・・+300円
・宇野沢の反転シュート!技術点でw・・・+200円
・ゴール前まで時間かかりすぎ。凡ミスのオンパレードに不要なイエロー。課題もね!・・・-300円
本日の査定・・・2000円!
査定者 まるいたろう
・向の先制パンチ ワクは外さない・・・500円
・欲しいところで入ったクリの2点目・・・500円
・宇野澤のカッコイイ3点目・・・500円
・GK1対1を冷静に 田中恵の4点目・・・500円
・カッコ良すぎる宇野澤の5点目・・・1000円
・今日の試合を支えるデキの良い守備、中盤陣・・・1000円
本日の査定は4000円
コメント「ちょっとインフレ~♪ 」
・欲しいところで入ったクリの2点目・・・500円
・宇野澤のカッコイイ3点目・・・500円
・GK1対1を冷静に 田中恵の4点目・・・500円
・カッコ良すぎる宇野澤の5点目・・・1000円
・今日の試合を支えるデキの良い守備、中盤陣・・・1000円
本日の査定は4000円
コメント「ちょっとインフレ~♪ 」
査定者 ゆうすけ
コメント「天敵が在籍している難敵横河武蔵野に5得点!奮起した攻撃陣と、富岡小林をほぼ完全に封じ込めた
守備陣のご苦労を労いたいと思う」
・入場料・・・1000円
・ようやくの観戦日和&ビール日和・・・+300円
・アグレッシヴな攻撃から生まれた5得点・・・+1000円
・天敵に仕事をさせない小川&川邊・・・+500円
・相変わらず球の失い方が危ない・・・-500円
・横河武蔵野サポーターの進軍ラッパ・・・+500円
本日の査定・・・2800円