ため息
秋の雨ですな~
こんばんは。息が白くなってくるとワクワクしてくるのは、世界共通なのかな?
ため息。
ため息には4種類ある
まず、がっかりしたときや悲しいことがあったときに絶望から出るため息「落胆」
安心した時に思わずこぼれる“ほっ”というため息「安堵」
マッサージや温泉など、心地が良いときに出るため息「快感」
美しい景色を見たときに心の底から出るため息「感動」
「ため息」と聞くと、ネガティブな印象を与えるけれど
こうして考えてみるとため息のうちの3/4はポジティブな意味があります(持論)
ため息も捨てたもんじゃありません
そんなくだらないことを考えながら家に帰り、ベッドに転がった時には素敵なため息が出ました
これからも良いため息をたくさん出せるように、
そんな良い人生を送りたいわけです
…え?オチ?
10月のバンド集会~咄嗟の新曲~
マンデーはブルーですよ~
さぁ、さぁ、今月もバンド集会を行いました
今回は日曜の12時からスタジオをとったため、まさかの朝9時集合w
仕事と変わらねぇw
しかしまぁ朝から集まっていいアイデアが生まれるわけも無く…w
12時からのスタジオで我々は相変わらず試行錯誤を繰り返すことに。
しかし1曲目(そろそろタイトル決めないか?)はだいぶ固まってきて、残るは歌入れと重ねるシンセを考えるだけとなったわけです
バンドマンがよく言うことだけど、やっぱり自分たちの曲は子供のようにかわいいです
自分の子供がどんな風に成長していくか、とても楽しみなわけです
さて。今回はそれだけでは終わりませんでしたよ
445が咄嗟に考案したワンフレーズ。これを契機にイメージが膨らみ、ほぼ2曲目の構成が決まりましたw
これをもとに次回は2曲目を膨らしていきたいと思います
なおかつ、次回は1曲目(タイトル決めないとわかりにくいぞ♪)を録り始めようという段階です!
楽しみ!
どうでしょう見て風呂入って寝て働くぞ!
まじぇすてぃ
今回の新譜、スルメなのか
マンジーニの音に慣れないのか
それとも、バンド自体が衰えたのか
好きなバンドの新譜を聞いたときの違和感はなんだか切なくなります…w
ポートノイの音がよっぽど好きだったのかなぁw