日記書きたい
いや、書いとるがな!
GW後半は結局家に引きこもってました
やろうとしてたことはあとで書きます
体験版の動画編集ソフトで三日三晩不眠不休で作り込んでいました
この集中力は仕事では発揮されることはないんだよなぁ…(笑)
が、しかしノーパソの限界なのかDVDに焼く作業が全然できません
電気屋のオヤジに聞くと、一番はcpuの性能、メモリの容量だそう
ところで、フレッツのプロバイダを○ーモバイルに変えたらヨドバシのポイント一万もらいました(笑)
通信業界の原価もたかが知れてますな、得したからいいけど
朝横浜駅で中畑監督の看板を見て、今はマリーンズのバスを見ています
朝から長距離移動はツラい、もう歳だな
Android携帯からの投稿
GW後半は結局家に引きこもってました
やろうとしてたことはあとで書きます
体験版の動画編集ソフトで三日三晩不眠不休で作り込んでいました
この集中力は仕事では発揮されることはないんだよなぁ…(笑)
が、しかしノーパソの限界なのかDVDに焼く作業が全然できません
電気屋のオヤジに聞くと、一番はcpuの性能、メモリの容量だそう
ところで、フレッツのプロバイダを○ーモバイルに変えたらヨドバシのポイント一万もらいました(笑)
通信業界の原価もたかが知れてますな、得したからいいけど
朝横浜駅で中畑監督の看板を見て、今はマリーンズのバスを見ています
朝から長距離移動はツラい、もう歳だな
Android携帯からの投稿
もうおじいちゃんなんです
ちは。
最近(というか去年くらいから)動画編集の魅力にはまっております
まだスライドショーの動画しか作ってないけど、人が動いてる動画を作りたい!
なので今関心はもっぱら動画編集ソフトに向いております
良さそうだと思うのはVideoStudio、PowerDirector、MovieStudioあたり
この3つは体験版も配布してるので、ひとまず本命のVideoStudioを入れてみた
ムービーメーカーとは格が違う!(当たり前)
しかし早くも現実の壁に直面
PCのスペックが追い付きません
テロップ一つ入れただけで遅延する始末…
そもそもノートの画面でこういうソフト動かすのはストレスすごいっていう問題もあるし…
よくよく考えてみれば、今使ってるPCはかなり長いんです
おれが中学の時にはすでにあったから、10年は経ってる筈。
人間で言えば100歳以上ってとこでしょうか(笑)
それでも普段の使用に関しては無理なく動いてると思うが、なにぶん高齢のためフリーズ頻度は高くなったかな~
おれがこんなにモノを長く使うと言うのも珍しいことです、だから富士通は好き
そうは言ってもいよいよ買い換えの時期に来ているのだろうか…
何より動画編集も音楽作成もちゃんとやりたいじゃないか!
つーことでPCが欲しいです
予算はあんまりないんでlenovoかHPかacer(!?)らへんかと。
今は5万以下でも良いもの買えるのかねぇ
ボーナス商戦乗るしかない(笑)
雨ですね~
Android携帯からの投稿
最近(というか去年くらいから)動画編集の魅力にはまっております
まだスライドショーの動画しか作ってないけど、人が動いてる動画を作りたい!
なので今関心はもっぱら動画編集ソフトに向いております
良さそうだと思うのはVideoStudio、PowerDirector、MovieStudioあたり
この3つは体験版も配布してるので、ひとまず本命のVideoStudioを入れてみた
ムービーメーカーとは格が違う!(当たり前)
しかし早くも現実の壁に直面
PCのスペックが追い付きません
テロップ一つ入れただけで遅延する始末…
そもそもノートの画面でこういうソフト動かすのはストレスすごいっていう問題もあるし…
よくよく考えてみれば、今使ってるPCはかなり長いんです
おれが中学の時にはすでにあったから、10年は経ってる筈。
人間で言えば100歳以上ってとこでしょうか(笑)
それでも普段の使用に関しては無理なく動いてると思うが、なにぶん高齢のためフリーズ頻度は高くなったかな~
おれがこんなにモノを長く使うと言うのも珍しいことです、だから富士通は好き
そうは言ってもいよいよ買い換えの時期に来ているのだろうか…
何より動画編集も音楽作成もちゃんとやりたいじゃないか!
つーことでPCが欲しいです
予算はあんまりないんでlenovoかHPかacer(!?)らへんかと。
今は5万以下でも良いもの買えるのかねぇ
ボーナス商戦乗るしかない(笑)
雨ですね~
Android携帯からの投稿