深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと -47ページ目

深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

記憶力皆無の脳を助けるための日記

韓国ドラマ一気見。


クィーンメーカー面白かったー!


11話かな?12話かな休暇なくほんとに一気に観た!


眠くて知らぬ間に目を閉じてるんだけど、字幕進んでるからちょいと戻して。って感じで立ち上がってみたり、なんか食べたりして眠気との闘い。


明日も休みだから寝て起きて観ればいいのにね。


なんか達成感♪









この前の青森旅行で買ってきたいちご煮で炊き込みご飯♪


お味噌汁も青森土産の帆立汁で、これ美味い!!!


まだいっぱいある♪♪♪

昨日のゴルフのときの貰った写真と動画。


久しぶりすぎて素振りしても空振りの予感だったけど、何回か練習してやっとティーに当たるように(笑)


この直後の1ホール目のドライバーが1番良かったなぁ(笑)


猿の親子🐵🐒もいたのだ。


のどかよのぉ。。。


ちなみに緑のポロシャツは中国のパンダーランドでパンダのウ○コ掃除ボランティアしたときに貰ったもの。


大きすぎると思っていたポロシャツがピッタリサイズに。。。


あはは。










おのせ康裕さんの事務所へ♪


今井絵里子さんと写真撮ってもらったのだぁ♪







目黒区はおのせさん。

品川区は神崎文枝さん。


皆さま選挙おつかれさまでーす!

奥入瀬渓谷からの十和田湖はまだオフシーズン。


夏に来たいね(笑)































初のかな?

星野リゾートの「青森屋」へ。


裏日本の夢千代日記の旅へ湯村温泉に行こうと思って予約したんだけど、日程変更したらホテルの予約が取れず。


んじゃ、どこにすんべーかと聞いたところ十和田湖ら辺とのこと。


星野リゾートに泊まりたいから青森で二択だったんだけど、ホテルが楽しそうだったので青森屋へ。


三沢空港の存在も初めて知ったくらい知らない場所だったけど、予約したのが2月くらいだから調べた情報もすっかり忘れてとにかく新鮮な旅。


いつも通り天気は雨。翌日は恐ろしいほどの強風だったけど、そんなことは問題なし(笑)

悪天候には慣れておりまする。


ホタテがモッチモッチで美味しくて、景色は開けていて、温泉のお湯がとてもよくて、ホテルビュッフェのクオリティが最高で、細かい部分まで演出されたホテルで、面白く刺激的な話しを次々出してくる友達がいて、最高の青森旅でござんした♪♪


いやー、よく食べた♪
































先週末にゴロゴロしながら、GWって休みだけど予定ゼロだわ。と気付き、旅を探しはじめたら行きたいような場所は飛行機は埋まってるし、ホテルは高いし、かといって2〜3日の旅行はいつでもいけるから近場じゃやだし。と。


そしたらこんなの見つけて、期間もピッタリだし海外舐める程度だけどサーチャージないし。


何より何も考えずに横浜に行くだけであとは勝手に転々とできるなんて超いいじゃん!


クルーズ船乗ったことないから、どれがいいとか何がダメとかわかんないけど、とりあえずママさんに行く?って聞いたら即レスで行く!!!と返事。


今年傘寿だしね、お祝いってことでままちゃんと2人旅決定。


ほどよく埋まってるから選択肢も少なくて、海側バルコニーっての一択。


どこに行きたいってのはなくて、どこかに行きたい。という旅欲を満たすには充分でピッタリ。


忘れてたけど、ずーーーーっと前から居酒屋トイレに貼ってあるピースボードにいつかは乗りたいんだよねぇ。

100日間世界一周ってやつ(笑)


前に調べたら最低料金で行くとポスター貼りとか、途中働いたりとか快適じゃなさそうだからやめたの。


頑張って働いて、お金持ちになったら豪華なコースで長〜〜〜い旅に出たいなぁ。


英語できないけど長旅したいって言ったら四国のお遍路さんを勧められたけど(笑)いや、そーゆーんじゃないやつね(笑)


長旅はコロナ前の中国以来だから楽しみ〜♪


あ、去年メキシコ行ってるけど、あれは仕事だから。


追っかけでも、仕事でもない旅もしたいのだぁ!!!


まあ、ちょこちょこ行ってるし、明日も友達と青森行くけど(笑)


でも行きたいのだぁ!!!!


行くんだけどね。








写真は美味しそうじゃないけど、この味噌ラーメンとっても美味しかった♪


家の近くだけど入ったことなかった。。。


スープも飲み干せるくらいのちょうど良い濃さ。


「美味しゅうございましたー!」


って言ったら


「お口に合いましたか?」


って。


ラーメンは好みも色々だと思うけど、お口に合ったんじゃなくて美味しかったの。


美味しいものは誰がどう食べても美味しいと思う!


クセになる味とか、好みの味ってゆーんじゃなくて、とても美味しかったのだ。


そうも伝えられなかったから

「とっても美味しかったです♪」

って言って帰ってきました。


美味しいものを作る人は美味しいもの作りそうな佇まいと口調があるんだよねー。


良いお店に出会って良かった♪

季節の変わり目きらーい。


すっかりホットフラッシュ祭りの季節だから、急に暑いしそれから寒いし忙しい。


数ヶ月続いている週イチのDr.ストレッチでもダク汗よぉ。


アイスノンが欠かせませんわ。


これ、いつかは治るのかしら?


日々の変化にも体がついていかないのに、週末にはまた気温差が激しそうな青森に行くからなぁ。。。


まあ、ダク汗以外元気なんだから仕方あるまい。


そーいや、去年韓国行ったあたりもひどいダク汗だったなぁ。


もはや全季節ダメなんだけど特に今はいかん!


あと、一時記憶メモリが少なすぎ問題ね。


「キャッシュを空にする」ボタンが自分の脳にも欲しい。

たまに再起動できたらいいのになぁ。