深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと -16ページ目

深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

記憶力皆無の脳を助けるための日記



結局丸2日家から出ずにもう1本韓国ドラマを観て過ごし、木曜に予約していたボクシングへ。


西小山なのでムサコの飲み友が何人か通っていると聞いていたけど初遭遇。


3年くらいやってるようで良い動き。


ライザップは筋トレだったので楽しさはなかったけど、ボクシングは楽しいからいいねっと♪


決して外を歩かない私が気分よく灼熱の中徒歩で帰宅(笑)


シャワーを浴びてから明治座にバサラオ観に行ったのだ。


初生田斗真さん。初中村倫也さん。


人気なのがわかる存在感。


そしてさすがの古田新太さんに、なんだか得した気分のりょうさん。


前半はザ・新感線。て感じだなぁと思って観ていたけど、後半は各キャストさんたちの個性が大爆発。ど迫力でやんした。


これを毎日やっていると思うと凄すぎるし、通い慣れた明治座だけどこの舞台ってこんなに広く使えるのかぁ。とかとか。


生のお芝居はいいねぇ♪も気持ち満腹。


お盆休みもヒジョーにちょうどいい感じのゴロゴロと飲みとエンタメとスポーツで充実♪

良いスケジューリングだったなぁ♪


やっと働き始めと思ったら台風なので午後は帰宅。再びゴロゴロ(笑)


寝過ぎで腰が痛くなってきたのでYouTubeでボクササイズ。を選んだつもりがキックボクシングだったみたいで見よう見まねで人生初の前蹴り(笑)汗だく(笑)


んで、腰痛い(笑)それも良き。


明日からは灼熱のタイフェア。。。。


にわかボクシングで汗をかくのが嫌じゃなくなったからダクアセかいてくっか。


なんだか肉が食べたいけどフードブースに肉あるかな♪♪

ひーーー。やっと見終わった!!韓国ドラマのほうね。


ソファーにずっといて腰が詰まって脚が痺れることはあるけど、肩が詰まって手が痺れたのは初めて(笑)


面白かったけど長いって!


といいつつも、観終わったら寂しくなっちゃって次の軽い時代劇に突入。


ああ、また私の休みが溶けてゆく。


スマホ見ない日があるのは良いことだと思うけど、目にも心にも身体にも良いことはない(笑)


まあ、想定の範囲内ということで。。。







今日はネイル行ってストレッチ行ってGOHAN


色んな話しを聞けて、話せて楽しい。


特に今日は家にいるよりガーーーッと話せて良かった。


憤懣やるかたなし。黙として語らず。


むぎゃーーー!!!!



本を読んでくれるaudibleってどうなのかな?と試したらとても良い♪


この休みは韓国ドラマにハマらないぞ!と強い決意で臨んだんだけど、結局一昨日GOHANで勧められた「SKYキャッスル」にハマってしまい、、、


その前まではaudibleで耳読書してたのにそれ以降は進まず(笑)


両ふくらはぎを筋肉痛にやられてヨチヨチ歩きでベッドとソファーを行き来する休日に逆戻り。


とりあえず、1日1回外に出るという目標?もきっと今日までだなぁ。。。



2回目のボクシングからの安定のGOHANへ♪




久しぶりにマシンウォークもやっちゃったんだもんね。




筋肉痛のわりにすぐに効果が出ないことはわかってるんだけど、プニンプニンの大きなお腹を触るとやる気が萎える(笑)



珍しく??ノープラン!!


猛暑と地震でフラッと旅の気分でもないので、引きこもり予定。


韓国ドラマに手を出さないように祈りつつ、断捨離でもすっかな。


暇なときは何かを考えるのはよそう。


目標は1日1回家から出ること。


まず三日間は仕事を1ミリも考えない完OFFであれ。



のりさんが無事に帰国したのでゴハンへ、


ハリケーン🌀の影響で予定していた飛行機が飛ばずにノースカロライナからロス経由で1日遅れで帰国したんだって。


1人でスマホも役に立たないタイプで乗り継ぎや飛行機変更や一泊延長とか、ほんと逞しい!!


さすがアメリカで活躍したJBののりさんだ!


もっとゆっくり話しが聞きたかったけど、恐ろしく話に割り込む知らない人がいて参った(笑)


またゆっくり話し聞かせて貰いにいこーっと♪

この前のボクシングの動画が送られてきたけど、自分で思ってたよりヘビー級(笑)










やり始めるとけっこう頑張るタイプなので一昨日も昨日も会社帰りはウォーキング。


外って暑いね(笑)


たった1回ミット打ちしただけで、体感としては10キロは痩せたつもりになってるんだけど、今回も少しは続けられるといいなぁ。


三日坊主も繰り返せばやらないよりマシ。というありがたい都合の良い格言を胸に、とりあえずやりまーす♪



金曜に堀田さんたちとごはん食べてたら、日曜に新しいボクシングジムに体験に行くと言うのでついていってみた(笑)


ボクシングは30年くらい前に1年くらいかなぁ。もう少しやってたかなぁ、まあ、ちょっと本格的にやった時期があるのだ。


とても久しぶりのミット打ちだったけど楽しかったー!


疲労感が半端ないので、一度家に帰って休憩してから焼き肉へ(笑)


どちらも汗だくだけど、スポーツの汗は気持ちいいね。


煙の汗は油の臭いも凄いので1日3風呂(笑)


髪がパサパサになっちゃうわ。


それにしても、私的には小学生の頃から憧れていたレスラーの方と一緒にジムにいる。という状況が嬉しくて♪


鏡に映るすっかりおばちゃんになった自分の姿を見るのは辛いものがあったけど(笑)


しばらく通ってみよう。



ちょいとムカつくことがあり、でもその場は怒らず「ぜんぜん大丈夫」と言って帰ってきて顔を洗おうと鏡をみたら、本当に口の形がこうなってた(笑)


自分の口がへの字になっているのを初めて見て新鮮(笑)


あまり、我慢する状況ってないんだなぁ。とか思ったよ。


ムカついたのにそれを飲み込み言いたいことを言わずに口から出ないようにするとこの口になるんだね(笑)知らなんだ。


この前ゴハンで飲んでたときに、旦那さんの悪口を言われた人が「うちのが至らずごめんなさいね」と言ったとき、絶対に口はこの形になっていたはず(笑)


あとからみんなで

「偉かった。あれは怒ってもよかったのによく我慢したね」

って励まして?いたんだけど、今日は私が推しを悪く言われて我慢。


帰りに黙って堪えたことを察した人に

「ごめんね。気分悪かったよね。間違ってたし(←内容が相手の勘違いだったのさ。)」

って言われて

「ぜんぜん大丈夫ですよぉ」

って言ったけど、すでに私の口はだいぶ前からこうなってたんだろうね。




今夜は歯ぎしりするだろうから、マウスピースをして寝よう。


もう、この口になりたくないから、我慢などする必要がないときにはハッキリと言ってしまおう。


相手の気分を害すだろうし、険悪な雰囲気にもなるだろうけど、今、私はとても不愉快だもの。


大人ぶって、物分かりのいい人ぶって、良い人だと思われたとて、別にいいことはないや。


めんどくさい奴だと思われても、本当に私はめんどくさい奴だからいいのだ。


あーーーー!!反論しなかったことに腹が立つ。


罵詈雑言が頭にいっぱい浮かんでしまう(笑)


いいひとなんかじゃなくていいやーい!!!


自分のバカーーーーーっ!!!