2日目♪ | 深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

記憶力皆無の脳を助けるための日記

今朝は早起きして7時からラジオ体操!

雨が降ってきたからプールサイドでは無理なので、屋内のフットサルコート。


どんどん人が集まってきてぎゅーぎゅー。


でもさすが日本人だらけ。


適度な距離を探りつつ、第一も第二もしっかりやりきって拍手(笑)


そのまま朝食ビュッフェ行ってお部屋で休憩。


お腹も落ち着いた頃にジムへ。


こちらもギューギュー。


食べっぱなしだし、船内全員同じ行動パターンだならね。

それでも特に問題なく自転車漕ぎ30分とストレッチなど30分。


もちろんジムには1人で行ったので船内探検の続き。


クルーズマスターの方からの情報で、たーくさん同じ扉が並んでるから、自分の部屋の目標に冷蔵庫に貼るようなマグネット持って行くといいよ。と聞いたので冬美ちゃんマグネット持参(笑)



たまたま私たちの部屋はエレベーターのすぐ横だから迷わないんだけど、同じ扉たくさんも見たかったから探検してみたらクルーズマスターと思われる方の客室には勝手な装飾がチラホラ。


なるほどねー!


ベリッシマ(私たちが乗ってる船)の模型も見つけて、やっと全景がわかった(笑)


昨日の夜まで、前と後ろを勘違いしてたからね。

出航したら後ろ方向に進んだからね(笑)


わからないことだらけだけど、やっぱり探検して自分で見たり歩いたりしなきゃパンフレットやwebじゃわからないのさ。



シャワーを浴びてからお昼寝♪


15時頃からモソモソ準備をして、オプショナルツアーの申し込みカウンターへ。


ほぼほぼ完売してたから選ぶ手間なし(笑)

那覇と石垣島の空いてるツアーを申し込んでディナーへ。


あら?今日はドレスコードエレガント?

なんだかフォーマルな方々がどんどん増えていってなんだか私たち浮いてる。。。


昨日は19時過ぎにレストランが激混みしたから、今日は17時に行ってみたらすぐ入れたのだ。


メインでも前菜でもなんでも好きなだけ頼んで良いシステムのフルコースなので、ロブスターとラムチャップなどなどたんまりオーダーして。。。


ん?なんか揺れてて気持ち悪い。。。


案内された席の下がバスのタイヤの上みたいな嫌な振動。

進行方向逆向きなこともあって、これはかなり気持ち悪い。

アネロンを飲んで、ママちゃんに席をかわってもらったけど、やっぱりこのままだと船酔いしそう。


ということで、オーダーをキャンセルして一度部屋へ。


我々、ドレスコードも間違えたようだからフォーマルに着替えて、受付のいらないビュッフェのレストランへ。


こちらはガラガラ。。。そしてフォーマルの人いない。


なんだか色々と間違えたようだけど、まあいっか。


ずっと食べすぎだから、今夜はお茶漬け。、。も食べたけど、もちろんそのほかにもたんまりと平らげてと♪


メインダイニングは6階なんだけどブュッフェは15階。


下の階ほど水面が近いから、メインダイニングはカーテンが閉まってて外が見えないの。


たぶん海面近い窓から海見てたら酔うと思う。


結果的に15階のブュッフェレストランはガラス張りからキレイな太陽が見えて、夕陽が沈みそうだからデザートは後にしてデッキへ。


強風で寒いけど、それは写真には映らないからご機嫌風に記念撮影(笑)


船内ではフォーマルに身を包んだ方々が、フォトサービス(有利)であちこちで並んで写真撮ってもらってた。


私たちが昨日写真撮ったスワロフスキーの階段付近が大人気。有名みたい。


もう撮ったからいっか。ってことで、一度部屋へ。


予約していたショーをそろそろ観に行く時間だよ。と思ったらルームウェアに着替えてリラックスしてるママ様。


あら?もう一度着替えて行くよー!