けっこう、大変でした・・・ | 深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

記憶力皆無の脳を助けるための日記

なんだかんだと、けっこう大変で激動な毎日だったなぁ。


だけど、思い出そうとするとほとんど思い出せない。


まぁ、それが大変ってやつだろうね。


事実として残っていないということは、精神的な部分が大きかったのかな?と今は思う。


自分の感情でまわりを巻き込んでギャンギャンに修復不可能な感じでかき回しちゃうと、あとからこーやって自分がケロリと忘れるわけにもいかなくなっちゃうから、現実逃避しようが、連絡取れない人になろうが、とりあえず閉店ガラガラって感じで閉じこもるのが吉なんじゃないかなぁ・・・


もちろん、仕事です。


うれしかったなぁ。と思うのは、こーゆー状況って何度もあるし、何度も超えてきてるけど、決して楽には越えられない。そのことを一緒に感じて、一緒に経験して、一緒に乗り越えてくれる仲間がいる。


私は、私に与えられている立場、ポジションで迷いなく決めて、実行していくのみ!


「人に頼るな 愚痴るな 泣くな」


これが信条。


醜いからということではなく、逃げ道があるのなら、超えられなくなる山だらけになっちゃうから。


あまり考えないことだけど、今回はよほど追い詰められたのか最後の精神安定剤である「もしも辞めるとしたら」なんていう現実逃避まで持ち出して、まぁ自分の中だけでだけどね、やっぱり後ろに下がったり、斜め後ろに下がるだけでも、やっぱりやっぱりいやだから。


前に行こうが、横に行こうが、後ろに行こうが、楽しいことも辛いこともあるはずだから。それならば前に、前にしか行きたくない。


驕るわけじゃないけど、皆が私に期待してくれるように、私だって私に期待をしているんだ。いつだって。

悩むってのは、理想と現実の開きらしいし、その埋め方がわかれば解決するらしいから、私は悩みはないけど、自分が至らずに思うように進まないときは、間違っていないと思っていても前に進むのが辛いね。


でも、本当に何度もやってきていることだから、ぜったいにいつかは解決することだし、未来には結果が出ることだから、それを信じる力がひとやま越えるたびに強くなっていくだけだから。

そういう方法でしか、自信はつかないから。そういう方法でつけてきた自信は強いから。


ここ2ヶ月で、また一段と自分が強くて頑固になっていると自覚している。

仕事にとっては、いいことだけど、きっと、そのせいじゃないかもしれないけど(笑)結婚はできないなぁ。なんてことをよく思う日々だったなぁ・・・


自分のことならなんとかできるけど、人の気持ちまではどうにもできないし、自分の気持ちを自分でどうにかできない人とは・・・距離を置くしかないように思う。


きっと私の老後は仙人のようになって、ジャッキーチェンが学びにくるなら酔拳だって教えるけど、来なければ酒も弱いのに酒飲みのじいさんになるんだろうなぁ・・・あれ?性別変わってる。まぁいっか。