地震 | 深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

記憶力皆無の脳を助けるための日記

深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと-DCF00355.jpg



こちらは幕張のドラッグストアショーの会場に一名と、そこに向かって京葉線に大荷物で向かっていた一名以外は、全員事務所にいたので、ネットやTwitter、テレビからの情報を分析しながら方針を決めていけました。

4時くらいには電車が動いたとしても事務所か徒歩圏内以上移動せずに、翌日交通機関が正常化してから帰る連絡を家族に伝え、夜食を買い出し私の家に10人、中目黒のワンルームに4人、会社に3人泊まりました。

会社にあった骨盤強制スパッツなどに着替え、化粧品やパックを持ち出し、商品の着られる毛布などあったので10人の雑魚寝もなかなか快適でした。

今日になっても朝イチで帰ったのは一人で、http://live-j.jp/?ref=JUQ ジャルダンライブ?というサイトなどで交通機関の情報を見ながら安全を確保しつつ昼間に移動し、皆無事に帰宅しました。

幕張メッセ組はかわいそうに、昨日の夕方車で出発し、深夜1時でもまだ幕張にいて、1時間に50メートルしか進まない渋滞。都内の自宅についたのは朝8時でした…

電話はつながりにくく、メールは会話にならなかったので、Twitterや掲示板で連絡がつく世代と、電話でしか連絡がとれない世代の情報量にかなりの差がありました。
おじさんたちはたくさん歩いて5時間かけて徒歩帰宅なんて方もいたようですが、居場所の確保が最優先で見込みの立たない移動は危ないなあ…と思いました。

停電地域は携帯無駄遣いできないから、情報量が少なく混乱したようです。