最近の寝不足の原因は、UNDER-FUYUMIのリニューアルにあるのだ♪
http://u-fuyumi.net/
なんだか色んなことができるようになったけど、パソコン苦手だから常にわからんことだらけ。
ぜんぜん使いこなす気はないけど、こんなことはできるかな?って試しているうちに夢中になっちゃうんだよねぇ。
けっこう中身も充実してきたし、むむむな所もあるけど気に入っているのだ。
ミニパソコン買うくらいの気合いだからね(笑)
「星に祈りを」を発売する予定だったときに、今までのファンじゃない人の受け皿としてサイトが必要になるんじゃないかと張り切っていたんだけど、トラブルで未発売(シングルで)に終わったので、今回の「アジアの海賊」と「また君に恋してる」には期待してるのだ。
ということで、今日もコツコツ更新作業・・・
昨日、ファンの仲間から送ってもらったDVDには、自分の持っている素材で作ったオリジナルのプロモーションビデオがあったんだけど、愛に溢れていて超おもしろかったんだ。
冬美ちゃんの画像を手作業で本当に切り抜いて、宝船に乗せてたり、背景を明らかに手動で動かしてたり・・・
出来上がりも面白いけど、作っているときも相当楽しかったはず(笑)
家族の協力とかも目に浮かぶようで、なんだかあったかいよね。
「好き」から始まるパワーは無限大だなぁ。と思う。
好きなことや、やりたいことが仕事に結びつくことは少ないかもしれないけど、好きなことをやるためには仕事は必要だと思う。
ニートや派遣切りにあった人たちも、人生を甘く見ずに、だけど悲観せずに好きなものへの導線を自分で見つければいいのにね。
今日もキューバの社会主義を安易に日本も真似ればいい。なんて番組やってたけど、そこに起きている問題は無視して、いかにも自由なパラダイスみたいな報道・・・無責任だなぁ。もう。
義務と権利はセットだから、労働という義務を果たさずに生活を保障してもらえる権利を主張するアホどもにはあきれ返ってるよ。
「働かざるモノ、食うべからず!」
高齢者や障害者ではなく、働き盛りの青年やら中年やらが仕事探す手伝いを、なんで国がやらなきゃならんのよ??甘えるのもいいかげんにしなさい。徴兵制度復活させて、軍隊に無給で行かせたろか??どんな仕事したってそれよりはいいと思えるほど、つらい仕事を無給でしてみたらありがたさがわかるのだろうか・・・・謎。
まぁ、そんなわけで、私はこうやって好きなことを好きなだけやれる幸せモノなわけで・・・それも、自分でそうしているわけで・・・だから文句とか言われないわけでしてぇ。
さぁ、明日からは仕事を頑張らねば!