書きすぎだろ。 | 深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

記憶力皆無の脳を助けるための日記

ちょっとここ最近のブログを読み返そうと思ったら・・・

書きすぎでしょ。ここ。

よくもまぁこんなに毎日更新することあるねぇ。しかし。(やっさん風)


よっぽど欲求不満なのか、友達いないのか。


なんか最近はブログ書くために生活があるって噂もあるくらい。

恐ろしいことはこれが全部独り言ってあたりかな。

ちょっとは吐き出さないで自分の中に溜めることをしていかないと、すっからかんになりそうで怖いくらい。


なんかブログって不思議で、自分のために書いてるのに、なんとなく読まれることも意識していて本当の自分とは少しずつ離れていくような感覚がある。

ついつい「こう思われたい」って願望がウソじゃないんだけど出ちゃう。いやらしいと思う。自己嫌悪。ってほどじゃないけどね。あら、かわいらしい。くらいだけどさ。


これ読んでたら、会社思いで筋の通らないことは許せない、意思の強い人。みたいな。そんなイメージの自分だもんね。だらしないところは端々に出てますがね。


まぁ、なりたい自分を書き連ねることでホントになるかもしんないしねぇ。なんともいえませんなぁ。


この前、ロックな人と話してて突然思い出したんだけど、私、何かになりたいんだよねぇ。普通の人じゃないものに。忘れてたけど。

確か18歳くらいのときの夢は「人に影響を与える人になりたい」だった気がする。思い出したんだけど。

ほんとはレスラーになりたかったんだ。なんでかっていったら、好きだったのももちろんあったけど、私にとって小学校5年生から神様はライオネス飛鳥で。飛鳥がやってたから多分ソフトボール部に入ったんだと思う。

レスラーになりたいと思ったのも、そうやって私の人生がプロレス見て変わったように、誰かの人生を変えるほどのインパクトのある人になりたかったんだと思う。


すっかり大人になった今でさえ、冬美ちゃんの影響でゴルフやったりしてるんだから、相当影響されやすいのかも。


でも、そーゆーのってあるじゃん。この人がいなければ私の人生は違っていたのかも。ってのが。


まぁ、不倫とかで家族めちゃくちゃになって、コイツさえいなければ。っていうのとは別でさぁ。いい意味でこの人がいたから。ってゆーかんじ。それになりたいんだよねぇ。


そのためにはまず自分が何者かにならないとダメじゃん?普通の人のいう戯言に影響される人なんて超少ないもんね。


んで、ここんとこそれを急に思い出したのよ。きっと友達の影響(また影響かよ!)だと思うってか間違いないんだけどさ。


もう、いい年して何言ってんだか。とも思うんだけど、やっぱり生まれたからにはたくさんの人に自分のいい考え方は植えつけてやりたい!とか思うし。そーゆー願望持ってる人と何言ってんの?って人いると思うから。


ときどき湧き出るこのへんなやる気と、なんかのタイミングが合うときっと何事かが起こる気がすんだよなぁ。


幸い私の周りには「何者か」になっている人がたくさんいて、やっぱりまぶしいと思うし、自分もそこに肩を並べて対等に話をできる存在になりたいって思うし。


何をしたいかわからないんです・・・って面接に来る子と同レベルで私も何したいんだかわかんないんだけど、きっとなんかマジメにやってればその先に何かありそうで。楽しみにしてるんだけど、今のところみつけたのはお金くらいでさぁ。そーゆーんじゃないんだよねぇ。


大志(こころざし)って言葉も歌も好きなんだけど、私には志がないのに道だけあるような。あ、そっか。イノキの「道」なら今の私に合うかもしんない。


この道を行けばどうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道は無し 踏み出せば そのひとあしが道となり そのひとあしが道となる 迷わず行けよ 行けばわかるさ ありがと~!


そっか。こっちか。オイラは。行けばわかるんだって。ねぇ。奥さん。


またもや自己解決・・・だからオイラにはストレスがないのか。なっとく。