深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

深夜のしゃべりたい欲を満たすひとりごと

記憶力皆無の脳を助けるための日記



ずっぽりはまって応援している坂本冬美さん。http://u-fuyumi.net/

「凛」とした佇まいと、几帳面そうな性格、歌声はもちろんのこと、演歌界という未知の領域で大人たちを感動させ続けているところがなんとも魅力的。

まあ、単純に好きなんです・・・





















新歌舞伎座は初日が日帰りからのお仕事からのゴハン。


そして翌日は飛行機で大阪に戻り観劇後に「だんじり祭り」を初めて見てきたのだ♪


夜にはだんじりに提灯がつく。と聞いていたけど、こんなにド派手にたくさん提灯だらけとは思わなかった(笑)


あのニュースとかでみる全力疾走のだんじりは、早朝6時半頃から夕方までで、夜には提灯での練り歩きになるんだってー。


走るだんじりも見たかったけど、スケジュールがハードだったから早起きは無理。。。


ホテルの窓から1台だけ走るのが見えた(笑)




強烈に盛り上がっていてとても面白そうだから、来年のこの時期にママ様と行くことにするぅ。


今回の冬美ちゃんの新歌舞伎座が最高すぎるので、遠征になるけど誰か来る?と家族LINEに連絡したら即答でママ様が来ることに(笑)


ほんとに元気な82歳だわさ。


私は大阪常駐だから1人で往復だよ?って今日確認の電話を入れたら、すでに大阪から奈良で正倉院の展覧会?を観て帰る計画を立てていた。


もちろん一人旅。


こーゆー羽の生えた親なので、私はこうなったんでしょうよ(笑)


誰かを誘うとめんどくさいから、1人は楽だもの。とのこと。


はいはい。わかるわかる(笑)


私も身軽だから色んなことに誘って貰えるんだなぁ。なんて思いつつ。。。


移動手段や近隣イベントとかもママ様は自分で検索して調べるからね。


パソコンから地図も出せるし、もちろんスマホの各種アプリも使える。


大人になった孫とのコミュニケーションは楽天証券での株の買い方だもの(笑)


ママ様を見てると、あの年齢まで遊び回れるんだと思う(笑)


♪コンピューターおばあちゃん♪なんて歌があったけど、見事にそれだわ。


もう季節が過ぎているから忘れてるかな?と思っていたかおちゃんの店で秋刀魚食べようという誘いも覚えてたみたいで、お土産に持って行くポーチは出来上がったけど、お前は大阪が忙しそうだから送ろうか?とか言ってるし。


ごめんごめん。うっすら気にはなってたんだけど、ちょこちょこと忙しくて忘れてくれるの待ちだったわ(笑)


行かねばね。


さてと、もう1日働いたら大阪に戻るんだぁ♪


明日は会議と打ち合わせ三昧。

まだ初日の1日しか会社休んでないのに、仕事山盛りにたまっているから明日は頑張って働くぞ。









お仕事終わりにお届けものとお土産で頂いた明太子の回収でムサコへ。


ミニオムレツ美味しい♪


さっそく冬美ちゃんシールをボトルに貼り、フジモのボトルにもペタリ(笑)


シール貼り付けが下手だと苦情(笑)


明日も早いから退散〜〜〜♪


荷造りして、、、起きられますように(祈)

少し開けている窓からカメムシが飛び込んできたので大パニック!!


最初は蚊取り用のスプレーをそっと部屋にシュッと。


ジッとしていたカメムシさんが少し動き出して怖すぎる。


ベッドルームに逃げたら怖すぎるので全てのドアを閉めて、キッチンからテレビとカメムシの動向をチェック。


元気に飛び回るだけでマジ怖い。


再び蚊のスプレーを多めにシュッシュしてしばらーくキッチンで待機。


恐々覗いてみると全然元気。。。


探したらゴキジェットがあったので力一杯プッシュ。


とても部屋に居られないのでドアの外まで出て待機(笑)



だいーーぶたっても元気で。。。


ゴキより強いのか??だから大量発生とかしてニュースになってたのか??手強い。。。


しばらーくしばらーくしたら天井からいなくなっていて、カーペットの上でまだ動いてるけどレジ袋にティッシュをいれたやつで捕獲。


部屋中が殺虫剤だらけだけど、もう恐ろしくて窓が開けられないからドアを開けて廊下に換気(笑)


まだ殺虫剤の中にいるような気分だけど、とりあえずカメムシ退治ができたから良かった。。。


夏中窓は少し開けたままで過ごしていて、今はちょうどクーラーもかけずにちょうどいい季節になったのになぁ。。。


ってゆっか、13階だよ?カメムシって長距離飛べるタイプなの?


お初にお目にかかりましたが(部屋でね)2度とお会いしたくないっす。







やぶそばさんで松茸そばからの、竹むらさんであんずクリームあんみつからの、いよちゃんコンサートからの焼肉からのGOHAN!!


長く充実の1日でやーんした♪


腹パン!!!


明日から絶食じゃ。。。。



写真が食べかけの1枚しかないけど(笑)


ここ最近、また韓国ドラマ観てるから韓国料理をご馳走になりご満悦(笑)


鼻の調子はそこそこだけど、持参したアロマデフューザーから大量にアロマオイルを漏らしてしまい、常に手がアロマ臭(笑)


盛大にこぼしてしまっていた。。。

大変申し訳ない。。。


生マッコリってゆーのかな?注いだらボコボコ発酵というか炭酸みたいになるマッコリ。


ましそよ〜♪


ちゃるもごすみだー。







函館から送ったカニが美味しかったので、メンバーチェンジして(笑)2度目のカニパー🦀


美味しかったー!


新米の炊き立てご飯を炊いてくれたので白飯4杯いただきやしたっ♪


来年も新米の時期にカニパーしようと誓い合い(笑)


ごちそーさまでしたー♪♪



昔ながらっぽい中華そば屋さんができていたので行ってみた。


だけど、今は鼻炎を悪化させて何の匂いもしないから美味しいのかどうかはわからない。。。


昨日は早朝まで仕事で昼過ぎに起きて、たくさん働いたご褒美にダイエットのため禁止していたタッカンマリ鍋をお取り寄せ。


昼寝や夕寝を挟んで大量に食べたところ3キロオーバー。。。


体重と食べる量が正比例なので、今日はおにぎりと冷麦のみにして2キロは戻ったんだけど。。。


平日5日あると土日分のオーバーが戻るんだけど、祝日があると平日が不足して太る。。。


休みの日は家でたくさん食べるか、遊びに出て食べるかだから太るんだよなぁ。。。


1年で10キロのダイエットなわけだけど、痩せたり太ったりしてたらあと2ヶ月ちょっとで今年が終わってしまうから、今さらジタバタしてる次第(笑)


6月の健康診断でもデブが引っかかり、毎年恒例となってしまった健康指導の電話がかかってきちゃってる。。。


健康的な体重に落ち着くのはまだまだ先になりそうだなぁ。というか、なるのかなぁ???


痩せたら運動しようと思ってるけど、運動するのが嫌なのか(嫌なのだ)「まず痩せる」のところで引っかかって早9ヶ月と20日。。。


こ、今年は10キロ痩せ。来年は運動しよう(小声宣言)


それより、明後日のカニパー🦀までに鼻が治らないかなぁ。。。。(痩せる気ほんとにある??)











開演時間間違えてて30分も遅刻しちゃったけど、経験者のアドバイスを受けて今朝映画観て行ってたから問題なし(笑)


浜松町の街に降り立った記憶もなく、竹芝ってここなの?浜離宮ってここだったの?と観光客以上の驚き。。。


私のフェイクの時間に惑わされず、開演時間に間に合った母様(笑)


ミスリードすんませんでした。

今日は急なお誘いを頂いて代打でお芝居そして豪華ディナーまでご馳走になり、最後は一人でゴハンへ。


なんとラッキーな一日でしょう♪♪


明日はミュージカルだいっ!







パンダ🐼グッズを準備してくださってると聞いてHEARTSへ。


ビブラート選手権なるものに巻き込まれて、Google先生にビブラートとはを教えてもらう。。。


最大でも行けまーす15ビブラートしか行かず(笑)


ビブラート王は80回くらいビブラート入れて凄い!


ってゆっか、ビブラートって何よ(笑)