4月~6月:映画の評価 | 鑑賞創作1ページ記

4月~6月:映画の評価

実写映画のみ。


秀作

『ヴェノム:ザ・ラストダンス』


良作

『タイム・トゥ・ラン』『首』『アナログ』『みなに幸あれ』『地獄の花園』『貴公子』『ジェントルマン』『チャバク -車中泊-』『飢えたライオン』『寝ても覚めても』『キムと森のオオカミ』『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』『トラップ』『スピーク・ノー・イーブル 異常な家族』『ハンテッド 狩られる夜』『トゥ・クール・トゥ・キル ~殺せない殺し屋~』『百円の恋』


佳作

『クレイジー・ドライブ』『NARC ナーク』『笑いのカイブツ』『不死身ラヴァーズ』『エンド・フロム・ディープ 終末の海域』『最後まで行く』『PHANTOM/ユリョンと呼ばれたスパイ』『CHASE チェイス 猛追』『アフターマス』『メッセージ』『フィスト・オブ・ザ・コンドル』『チャイルド・オブ・ゴッド』『クーダ 殺し屋の流儀』『永遠の門 ゴッホの見た未来』『ステータス・アップデート』『エレクトリック・ビーナス ときめきサイエンス』『ここは退屈迎えに来て』『地獄の7人』『真夜中の五分前』『落下の解剖学』『クリミナル・ミッション』『スパイダー/増殖』『誘拐の掟』『劇場版 マーダー★ミステリー 探偵・斑目瑞男の事件簿 鬼灯村伝説 呪いの血』『緑の夜』『ハイネケン誘拐の代償』


凡作

『ブロークン・ダークネス』『ハードワイヤー 奪われた記憶』『ブラインド・ホライズン』『ハードキャッシュ』『毒娘』『デストラップ/狼狩り』『デイ・アフター・トゥモロー・ウォー』


ちら見

『ショッピング』『ブリーディング・ラブ はじまりの旅』『瞳をとじて』『ゾンビタイガー 狂虎襲来』『パニッシュメント 人格破壊』『殺し屋』『トム・ソーヤー&ハックルベリー・フィン』『特捜刑事 スパルタン』『トップ・シークレット』『グッドモーニングショー』『マリと子犬の物語』『ファイティン!』


二回目

『メッセージ』『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング』『信長協奏曲』『プリズン・サバイブ』『リピーテッド』『狼の街』『主人公は僕だった』


 三回目

『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』


四回目

『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』『ミッション:インポッシブル/ ゴースト・プロトコル』


五回目

『ジュラシック・ワールド/炎の王国』


 何度目だ

『ジュラシック・ワールド』