なつみです。
今まで何度子供たちをウォーキングに誘っても
「嫌だ」と断られていたのに、
ついに息子から「歩きに行こうよ」と
誘われました🥹💓
他人を巻き込みたいならまず自分から✨
創造の鉄則ですね😆
オーダーメイドブレンド精油を作成中可愛くてパシャリ
さて。
今日クライエントさんとお話ししていて、
直感って2種類あるよなーと思ったので書いてみます。
直感の通りにやると物事はうまくいく♡
現実はスムーズに創造される♡
と言われますが、これはもう不変の仕組み✨
「傘持ってきてよかったー!」
「直感で動いたらタイミングバッチリやった!」
みたいな経験をしたことがある方多いのでは?
人生がうまくいってる人の話を聞いていても
「インスピレーションをキャッチして」
「直感で動いてたらうまくいってた」
なんてことをよく聞きますよね💡
でも。
昔のわたしは
なんかいい感じにタイミングは合うけど
大きな変化はないなーーー
「良くなった」とは思うけど
そこ止まりだわーーー
といつも思っていました😌
そもそも人生が変わるような直感が来ないし
カフェ行こうかな。掃除しようかな。
くらいの「フッと思う」しかキャッチ出来ない。
わたしの直感はレベルが低い!!
と信じて疑わなかったくらいでした😂😂
今年はお花を飾るのが開運行動♡
時間は未来からやってきます。
未来→現在→過去と流れゆく。
となると、
直感は未来から現在に届くもの
なんです✨
と、いうことは。
自分が見据えている未来によって直感の質が変わるということ💫
ここに気づいているか否かが分かれ道🥰
つまり直感の種類は
①未来を見据えた上での直感
②現在しか見ていない直感
だということです😆
①は繋げていくと立体になっていくけど、
②は点で終わってしまう。
だから②の直感だけ使っていると
「なんかいいけどそれ止まり」になるんですよね💡
どんどん繁栄していく人は
圧倒的に①の直感の使い方が上手😍
あなたの直感は①?②?
どちらかなー?と考えるだけでも
視点がズレていきますので
よかったら考えてみてくださいね😍😍
そして💡
昨日の記事でちらっと告知した
開運のお作法2025
ですが、明日13日(木)21時に募集開始します😆
こちらのブログにアップしますね〜🌸