なつみです。





あまりにも!


ブログを!


書いて!



なかったーー!!!!






このテーマでブログ書きたいなぁという


下書きだけがどんどこ溜まってゆく。笑





というわけで今日はいつかのコンサルの話を。





今日は師匠とのコンサルDAY♡の前にお友達とランチ🫶






この日はSさんのコンサル。




な「子供の頃にやり残したこととか


諦めたこととかありますか?」





Sさん「うーん……


学生の頃から"まぁいっか"が口癖かも」






普段のコンサルでは子供の頃のことは聞きませんが、


Sさんは命式的に幼少期にヒントがありそう


だったので聞いてみました。






Sさんの晩年のテーマは


ガッツ出して頑張る。







ってことは??






「まぁいっか」と諦めちゃう癖とに大きな


ギャップがありますよね💡




このギャップ、早めに埋めた方がいい。






な「どんな時にまぁいっかが出てきますか?」



Sさん「失敗したくないとか傷つきたくないとか」



「うんうん」



「まぁいっかって諦めたら傷付かなくて済むから」






うーん、分かるなぁ。



傷付いてもいいや!って思える人なんていません。




誰だって傷付きたくない。








でも。




「傷付く」って何?と考えてみると


また見えるものが変わってくるはず。







Sさんのように、失敗は傷。


追い求めたものが手に入らない悲しさも、傷。



と言えるし。






一方で、



今世こんなことやってみたい!って


魂の設計図かいて肉体持って地球にやってきたのに、


ぜーーーんぶ「まぁいっか」の一言で片付けられ


成し遂げられないこともまた、



と言える。






漢字は表意文字。



だからこそイメージが先行しがちです。




でも、その意味は人によって違うんですよね😌


真実は人の数だけあるby安倍晴明 陰陽師0観ました?







もしかしたら今これを読んでくれているあなたも


Sさんと同じように諦めていることがあって、



「いよぉーし!


もう"まぁいっか"をやめるぞぉー!!


絶対諦めずやる!自分の願いは自分で叶える!」



と思っているかもしれません。







しかーし!!



それをやると強烈なリバウンドが起こります。






毎日1時間運動する!とか


おやつ一切食べない!とか


SNS毎日投稿する!とか


決めてもすぐ元に戻っちゃうやつ。





「"まぁいっか"を絶対やめる!」


って決めたはずなのに。





「今日くらい……"まぁいっか"。」




って無意識のうちに出てきちゃうなんてこと、


ありませんか??






今の季節って本当に緑が綺麗🌳





コンサル場面に戻ります。





な「とはいえ、"まぁいっか"って思考の癖だから


それ消すの難しいじゃないですか」





Sさん「うんうん」





「なので"まぁいっか"の使いどころ


を変えましょう!」





「というと?」





「やってみたいなぁ

失敗したらやだなぁ

まぁいっか。やらなくて。




じゃなくて、




やってみたいなぁ

失敗したらやだなぁ


まぁいっか。

失敗しても。



です。




失敗や傷付くことに"まぁいっか"を使うんです。」





「なるほど!」





「ここの使い方変えたら晩年安泰だし、


今持ってる能力魂の質も上がるんで


人生変わります♡」







まぁいっか。失敗しても。


を繰り返すと失敗しても何も問題ないことに


嫌でも気付かされます。






そしてそれを積み重ねていくと現実が変わってきて、


やってみることが楽しくなる。





そしたらもう、


"まぁいっか"と言うことすらなくなってきます✨






まぁいっかをやめる!とか

失敗してもいいと決める!とか


そういう極端な二極の話じゃなくて、



視点をズラしてみようよ♡というご提案です🌈








あるものを消そうとすると脳は抵抗します。




でも、


あるものの使い方を変えると脳は気付きません🥳








"まぁいっか"は小さい頃から大切にしてきた


あなたのお守り。




邪魔者にせず味方につけていきましょう🫶💗