美澄さくらです。
 
 
 

いつかの夕飯の一品、まぐろ山かけ
 
 


 
突然ぐわっと感情が揺さぶられるときってありますよね。
 
 
 
 
 
 
イライラ、悲しみ、無気力……
 
 
 
それらに心が持っていかれているのは
 
 
感情と「わたし」が同化している状態
 
 
ですひらめき電球
 
 
 
 

 
 
こうなってるときは
 
波の音も空を飛ぶ鳥の鳴き声も聞こえないし、
 
砂の上に座る不快感も感じない。
 
 
 
 
五感が閉じている状態と言えますショボーン
 
 
 
 
 
 
 
のちのち【願いの叶え方講座】でも書くけれど、
 
 
・感情と同化している
・五感が閉じている
 
 
と抵抗が生まれ、

快不快も好き嫌いも分からなくなるから、


願いを叶えるために必要な情報や行動やアイディアをキャッチ出来ませんガーン
 
 
 
 
残念ながら幸運体質とは言えないのです。






 
 
少し前のわたしはずーっとこの状態でしたゲッソリ
 


 
美味しいものも大して味わず、
好きなものも分からない不感症で、
いつも思考が過去や未来に飛んで「今」にいない。
 
 
 
不満だらけだったなぁ……(遠い目)
 
 
心が満ちてなかった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でもね、
 
  
・感情から離れて観察する
 
・五感を感じる
 
 
ことをするようになったら心が満ちて「わたしの人生」が始まったのですよデレデレデレデレ
 
 
 
 
 
 
 
「観察する」とは
 
 
今感じている感情に「気づく」
 
 
ということです♡
 

 
魂目線ってやつ。
 
 
 

 
そしてその視点で日々過ごせることこそが
 
幸運体質といえるのでありますおねがい
 
 
 
 


 
つまり幸運体質になるためには
 

常に自分を客観視出来ていることがとっても重要ラブラブ
 



 
今、何を考えている?
今、どんな感覚?
今、なにしたい?



 
それをいつも理解しているから
 

「もっとこうしたい!」という望みが出るし
 
「じゃあこうやってみようかな?」と工夫出来るんですよねおねがい
 


 
その繰り返しでどんどん体質が変わっていくのですひらめき電球







では、そのためにどんなことが出来るのか?



明日に続きますラブ