美澄さくらです。
結果が出るなら
現実が変わるなら
稼げるようになるなら
それ
やります!!
という損得感情。
ノートを書くのも
今ある豊かさを見るのも
感謝ワークをするのも
全然やってて楽しくないけど
まぁ稼いでる人みんなやってるしやった方がいいんですよね??
と思っていた時期がありました

でも、わたしはこう思うのです。
未来なんて分からない。
「得するならやります!」という姿勢は
損しない前提だけど
そもそも
得する確証も損しない確証もない。
だって未来なんて誰も分からないから。
そして
「得するなら♡」と下心満載で誰かを真似て行動したとき、
結果が出なかったらそれを勧めた人を責めると思うんです。
「あなたが言ってたからやったのに結果が出ないんですけど
」って。

そんな在り方で望む未来を創造出来るわけがない。
こうやって見てみると
「損得感情で行動を決める」ってほんとーーーに無駄だと思う。
叶わない!
変わらない!
つまんない!
の三拍子





どっちに転ぶか分からないことにかけるんじゃなくて
自分のやりたいことやりましょ


