こんにちは!美澄さくらです
今日もよきお天気。
今年は本当にあまり冬を堪能しないまま春が来そうです。
コートも全然着なかったなぁ

さて。
設定変更をしたりブロックの書き換えをしても、
気付いたら元に戻ってしまっていた……ということはありませんか?
わたしはよくありました!笑
あれ?前に設定変えたのになーーって。
ここのところいろいろな講座を受けていたら、疑問がどんどん晴れて元に戻る理由がやっと分かってきました!
脳の仕組みなども関係するのですが、
今回はもっと分かりやすいポイントを2つ書いていこうと思います♡
いつものお散歩コース
元に戻る理由は、
1. 魂は設定変更を望んでいない
2. その設定が作られた理由を明確にしていない
です

1.魂は設定変更を望んでいない
在るを見るが出来ない時は、不足にメリットを感じている自分をまず認める♡でも書いたように、
どんな感情や思考もそれを選択し続けるメリットがあります。
設定を変えたつもりがいつのまにか前の設定に戻ってしまうのは、
以前の設定でいたほうが魂にとってはメリットがあるから。
いくら頭で設定を変えても心が納得していないと設定変更出来ないんです。
顕在意識/潜在意識で考えると分かりやすいですね

お金とは?
好きなものとの交換チケット♡
と設定変更しても、心は納得していない人が多い。
ほんっっっっとーーーーに心から!!
お金は交換チケットだと言えますか?
ほんとに?ほんとに?ほんっっっっとーーーーに??
しつこい。笑
憧れのあの人が交換チケットって言ってたからその設定を採用していませんか?
誰かの設定を採用することは悪いことではありません♡
でもそこに魂の納得、潜在意識の納得が必要なんです。
上っ面の設定変更では意味がない。
誰も見てないからブラックな気持ちも全部ノートにさらけ出して、
安心して自分の心に素直に納得行くまで設定を見極めて厳選しましょう



2. その設定が作られた理由を明確にしていない
設定が分かった。
それを握りしめているメリットも分かった。
現状を明らめて絶望して新しい設定を決めた。
なのに元に戻る!!
という場合、これが当てはまるんじゃないかな?と思います。
なぜその設定が作られたのか。
それを知ることはとっても大事!
すべての設定は成長過程でいつのまにか作られたものです。
親の影響や世間の声、学校生活で知らぬ間に当たり前だと思い込まされているもの。
一部の例外を除いて、
生まれてから今日までになんらかの理由でその設定が作られたはずなんです。
過去世の影響とかあったりしますけど、今はそれは置いておきます。
その設定が作られた理由が分かれば対処法が分かります♡
わたしとは?人から嫌われる
→わたしとは?魂そのもの
に変えたとしてもなかなか設定が変わらないです。
「人から嫌われる」という設定が子どもの時に仲間外れにされた経験から作られたものだとしたら、
まずはその出来事をしっかり見る必要がある。
「子どものしたことだしね。幻マボロシ!」
とさらっと流さず、
今の大人のあなたがちゃんと悲しんで寂しがる。
もっとみんなと遊びたかったなぁ。
寂しかったなぁ。
って。
そうやって記憶を辿っていくと、
仲間はずれにされていたのは一部の人たちで仲良くしていた人はいたことを思い出すかもしれないし、
ただ喧嘩しただけだったかもしれないことを思い出したりします

そうやって「あれ?勘違いしてた?」と嫌われていたはずのわたしが存在しなくなったら、
無理に設定変更しなくても勝手に設定が変わることもあります♡
だいたいの場合は過去が影響してるので、
何度も繰り返す悩みはそれにまつわる幼少期の印象的な出来事を思い出すといいです。
設定変更してもブロックの書き換えをしても変わらない!
そんな時はこの2点に着目してみてください

■近日募集開始
お金の悩みから自由になる!お金特化型カードセッション
お金を使うのが怖い、貯金がなくなるのが不安……という方におすすめのセッションです♡
DNAレベルで刷り込まれているお金に対するネガティブな気持ちを明らかにして、お金との付き合い方を根本から変えていきます
お金を使うのが怖い、貯金がなくなるのが不安……という方におすすめのセッションです♡
DNAレベルで刷り込まれているお金に対するネガティブな気持ちを明らかにして、お金との付き合い方を根本から変えていきます
