美澄さくらです。
昨年の2月に書いた記事が上がってきました。
我ながらいいこと書いてたのでw再アップ♡
-----------
今日は雲ひとつない快晴!
公園でのんびり出来ました〜

ここにある1枚の絵。
あなたはなにが描かれているように見えますか?
頭巾を被った老婆?
後ろを向いている女性?
わたしは最初後ろを向いている女性の絵にしか見えなかったのだけど、
頭巾を被った老婆を認識した瞬間、
もうそれにしか見えなくなってしまいました

とても不思議なもので、脳はひとつを認識したらもう一方は認識出来ません。
老婆と振り向く女性を同時には見られない。
同時に二つのことを認識出来ない
=
一つのものにしかフォーカス出来ない
んですよね。
でも、
なににフォーカスするかは自分で決められるんです。
同じように、
今この瞬間の現実もフォーカスした通りに見える。
目の前の現実はとても不確定でAにもBにもなり得るのだから、
見えているものを自在に変えることも出来ます♡
あなたがAと思えばAだし、Bと思えばその瞬間Bになる。
わたしの人生なんていいことなーい!!

と嘆きながら、同時に
わたしの人生最高だ!!

って喜ぶことは出来ません。
できることはただひとつ、
「いいことない!」をやめて「最高だ!」に変えるだけ♡
自分の中に幸せの種を見出して「今すぐ」にわたしの人生は最高だ!!と認める。
そうやって自分の中に在るを見出したとき、
黒だったオセロが白にくるんっとひっくり返ります♡
1枚の絵の中に2つの要素がある。
そこから老婆を見出すか、振り向いた女性を見出すか。
わたしの人生がある。
そこから喜びや愛を見出すか、不足を見出すか。
同じこと

どちらももう「在る」のだから、あとは見たい方を選ぶだけ♡
そして、
理想の世界を創造するためには、
悩みや考え事をどのように捉えているか
を正しく見極めることが重要です

まずは事実確認。
その上で選ぶ!
A=Bという決めつけなどサクッと手放して、
見たい景色だけ見ると決めよう〜♡