こんにちは、美澄さくらです。
ただいま東京へ向かっています

久しぶりの東京楽しみだー♡
このあいだ娘が幼稚園からプリキュアの塗り絵を持って帰ってきました。
何人かいたプリキュアのうち、ひとりの顔と手が黒で塗ってあったんです。
「何人かいたプリキュア」って表現で合ってんのか全然分からない母

「空は青く塗るもの」という概念すら取っ払ってほしいと思っているので黒く塗られた顔と手を見て、
肌は肌色で塗るという設定はないんだな。いいね!!
などと1人心の中で思いながら娘と話していました。
すると、
「でも○○ちゃんに顔が黒いの変って言われた」
と。
○○ちゃんは小学生のお兄ちゃんとお姉ちゃんがいるので、肌は肌色で塗るという設定がある模様。
一方の娘は長子な上に何に何色を使ってもいいという設定の母に育てられているので、肌は肌色で塗るものという設定がない……。
やっぱり。
設定は外側からの影響によって作られるのだ。
そうはっきり分かりました。
しかも、3歳や4歳くらいの幼いときに。
どっちがいいとか悪いとかじゃなくてただの傾向として。
たまにノートを書きながら「なんでわたしこんな変な設定持ってんの?」と思うことがあるけど、
ほとんど記憶がないときの設定ならそりゃー今の自分にとっては変だと思える設定であっても不思議じゃないなと思います。
設定変更を知れば知るほど楽になって今すぐ幸せで在れるようになるのは、
知らないうちに定まったあらゆる設定を今この瞬間の自分好みの設定に変えられるからだと思いました。
それが今すぐ勝手に幸せであるということ♡
だから設定変更というものがこんなに受け入れられているんだな

設定変更やってるけどうまくいかない!
みんなみたいに変わらない!
そんなときは、自分では気づけないような根深い設定があるのかもしれません。
「設定変更してもいろんな人のセッションを受けても変わらない」と仰っていたクライアント様。
カードを引いてみたら、
魂の望み=不足を経験してみたい♡
でした。
つまり、魂レベルで
今すぐ満足しては困る設定
があったわけです。
だからいくら設定を変えても変わらないということが起きていたのでした。
魂の設定が在り方を作ります。
だから、
魂の設定を変えない限り在り方を変えてもいつのまにか元通りになっていた…ということが起こるのです。
わたしのカードセッションでは、
・繁栄を阻む魂の設定を明確にして
・理想の人生を創造するために何をすればいいか
をお伝えしています♡♡
設定変更をしてるけどなんかつまづいてる、そんな時は魂の設定を確認してみませんか??
魂レベルの設定に気付くカードセッションの詳細はこちらから♡