こちらでもイライラノートタイム中に喜ぶ声が聞こえると書いたけど、最近はイラっとしたりモヤっとしたらなんだか嬉しくなるようになりました。笑
イライラは本当の望みや幻に気付くチャンス!!
見逃すわけにはいきません♡
でもすぐに魂視点に戻って思考を大暴れさせることがなくなったので、ノートに吐き出す前にスンッと怒りがなくなってしまうことも多々。
怒りや悲しみなど感情が動いたときは
まず見る。
一歩引いた本来の自分の視点から、思考や感情を眺めてみる。
案外そのままいなくなっていくことも多くて、感情って観察者であるわたしたちに気付いてほしくて出てくるんだなぁと改めて思います。
たとえばわたしは、
誰もわたしを助けてくれない!!
と心の奥底で思っていたことをタロットカードによって気付いたわけですが、もうこの拗ねのような感情が出てこなくなりました。
これ自体は小さい頃から握っていた思い込みなのでコツコツインナーチャイルドワークをしましたけど、一度インチャイワークで寂しかった子どもの思いを直視すればどんどん落ち着いていきます。
魂のわたしたちは経験してみたかった。
感情ってなに?
思考ってなに?
五感ってなに?
肉体ってなに?
だから、どんなこともじっくりそれを味わえば「これが怒りというものか!」「これが絶望か!」「これがモヤモヤか!」と魂は満足するし大喜びしてくれる♡♡
イライラしてる自分、モヤモヤしてる自分、くよくよしてる自分。
全部の自分をただ観察する。
なんの思考も挟まず、慰めることもなく、ただ見る。
どんな感情も思考もただ受け入れることが、自分への最大級の愛だなぁと思います
